2022年10月16日日曜日

~タイトル構想中~ 鹿児島中央駅は、西駅でしょう!??からスタート! というよりリフレイン!!

盛岡、水戸、津、そして、、、

鹿児島に赴きました!!!

津からの撤退から、2年程経過しています。

鹿児島は、30年前の人生のリフレインでもあります。

思う存分、鹿児島の生活を充実させる決意です。

で、鹿児島中央駅は、西駅(にしえき)でしょう!??

「にしえきっち、ひさしぶりにきいた。」って、

年長者には受けが良いですよ。


引越し後のライフラインが確立して、

最初に朝RUNのコース目標としたのは、

磯の浜辺です。(磯海水浴場)

途中の街道から撮りました桜島です。

黎明の桜島

















まだ、ありました!!、って失礼でした。

「両棒餅」“じゃんぼもち”って読むはずですが、

語源は、“りゃんぼうもち”からではないかと。

お店の看板の文字と場所が記憶にあって、すっごく懐かしかった。

















祇園之洲、当時は(今後、1992年をさします)磯の浜から、

ド初心者がボードセーリングで流される場所のイメージでしたが、

なにか見覚えのある重厚な石橋が架けられていました。

“高麗橋”が、こちらに移設されていたんですね。

(RUN携帯用にしているBlackBerry器の充電切れで、画像無し)



(※朝RUNコースにしたので、後日撮影)

8.6(ハチ・ロク)水害、、、、。愛車をもっていかれました。


ほかにも、行ってみたい当時のスポットは、あまたある。

で、2日目早朝。

本当は、初日にあるべきですが、照国神社と城山展望台にRUNしました。

展望台では、〇〇体操グループらしきシニアの皆さまで賑わっていました。


A.M.6時の城山展望台











盛岡生活から再び、

“ああ、なんて!すばらしい鹿児島生活でしょう!!!”


2020年12月30日水曜日

三重県津らいふ~TSU LIFE~033 “ちょっと名残惜しいけど、あばよ!!エンディングはこれ。三重県津らいふ”

丸1年間の“三重県津らいふ”の終幕です。

ちっとも“つらい”ことは無かった。

コロナ禍で、県内を蹂躙できなかったのが、本当に残念です。

この気持ちは、つぎに訪れるための“御守り”として、

大事にとっておこうか。


職場のお別れは、あたたかいお心遣い~。

花束を部屋に飾ってみた










と、

ご飯のおともセット










と、

日本酒好きな方のチョイスで。










全部、ありがとう!!


荷物が片付いたので、

ひとり引っ越し祝いに、うなぎ屋さんへ。

津駅前の「大観亭」さんです。

パリッとして香ばしい蒲焼です。













最後の津市内ネタは、

二度しか行けなかった職場の食堂。

ごはん大盛りサービスで満足度高でした。

ランチAです。










そして撮り溜めた中から、

近鉄津駅構内で見かけた出色の出来映えの映像広告。

エスカレーターでは、足を止めて!

是非とも映像で視聴ください。










なかなかインパクトありの映像広告です。


三重県津市を去りぬ。

関東への移動日は、12/24の夜間走行でした。

家族の土産も運んでいるので、確かにサンタ系かも。


とりあえずの夕飯は岡崎SAで。

申し訳ないが、全てのお店のレートが高く感じて、

躊躇した。

名古屋で、きしめん










それでは、万感の想いを込めて、

三重県津らいふ~TSU LIFE~ 終幕となります。


◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

三重県津らいふ~TSU LIFE~


2020年12月22日火曜日

三重県津らいふ~TSU LIFE~032 “まもなくフィナーレ! 三重県津市内生活者、必見で!!”


松阪牛の「朝日屋」さんの宣伝。

以前の投稿で、美味なレバ肉旨みを紹介しました。

→ 三重県津らいふ~TSU LIFE~027 “名産松阪肉“朝日屋”さんで、〇〇がお薦め!!!を発見 他SHARP マスク報告などなど”

今回は、サイコロステーキです!!

SS村上商店さんで車検の特典で頂いた商品券2千円也が残してあったので、

一大決心をして、牛肉を購入しに行きました。

実は、12月の初旬までしか総菜類は販売していなかったから。

年末のかきいれ時に、安価な商品は取り扱わないのかな。

で、コレです!!

サイコロステーキ476g













万全を期して、ネット上でサイコロステーキの美味しい焼き方を調べ。

・20分程、常温にしておく。

・塩・コショウは、焼く直前に。

・表面(全面)に焼き目が付くくらい。(レアの場合)

・焼き上げた後に、アルミ箔にくるみ3分程、肉汁を馴染ませる。

正真正銘の牛肉ダ!










これで、旨い!!!

おやじには、醤油&わさびで口中に放り込むのが、

肉食にはベストでした。



三重県津らいふが、突如フィナーレを迎えました~。

大型家電は、知人他にお譲りしていきます。

なんとも物悲しい、、、。

ドナドナ状態の冷蔵庫













せっかく遊びに来るようになったヒヨドリともお別れ。

→ 三重県津らいふ~TSU LIFE~029 “津市内のアパートでバードフィーダーを設置してみた!そしたら~、来てくれた!!”


1年間定期的に診ていただいていた「山口歯科」さんにも、

最後の受診でした。

御礼に「いちご大福」(大粒)を差し入れました。

先生&歯科衛生士の方々、ありがとうございました。

コロナ生活様式により、自宅での予防歯科の習慣がつきました。

ナイトガード用のマウスピース使用まで向上しています。

→ 三重県津らいふ~TSU LIFE~031 “コロナ禍インナー編 第三波も想定内?!在宅上等!! &巣ごもりで究極の口腔衛生”


三重では残念ながら、訪問地の思い出はあまり作れなかった。

→ 三重県津らいふ~TSU LIFE~030 “コロナ禍アウター編 三重県のTOPを獲りに行った!県民180万人が土下座同等。”

なので、モノで記憶を残そうと、「イオンモール津南」で物色。

ちょうど1年前にお店のディスプレイで見つけ一時思い悩んでいた

“ネパール・ハット”を購入しました。

なんと、同一品で50%オフのお買い得でした。

地元イオンにも同店舗はあるが、、、










ご当地グルメも回遊できず。

唯一のお薦めは、伊勢市内のラーメン屋さんです。

全国に数ある“とんこつラーメン”看板店で、

僅少な、ほんとうの“博多ラーメン”をご提供いただけます。

『麺屋やまと』さん

ランチタイムは、ライスのサービス付きでコスパも絶です。

リピータ必至のお店ですよ。

かためんも替玉もあり










ところで、引っ越しの際のゴミ出しでは、

・ビン(資源ゴミ) ・他プラ の2種が、

2週間に1回の回収日なので、処理に困っています。

不法投棄は、厳禁で。


そんなこんなで、

大団円のラスト投稿は、新年迎えての振りかえりとなりますか。

もう一本ぐらいは、三重県津市から発信したい気持ちです、、、。


2020年11月22日日曜日

三重県津らいふ~TSU LIFE~031 “コロナ禍インナー編 第三波も想定内?!在宅上等!! &巣ごもりで究極の口腔衛生”

みなさま、遂にコロナ禍での在宅環境が整いましたので、

ここにご披露いたします。

一人住まいにブースが必要かの疑問はあるが。






自宅内PCブースの設営です!!

“ペルソナ5”の天才ハッカー『佐倉双葉』さんの居拠には及ばないが。

外界との遮蔽というよりは、

エアコンの稼働効率の向上を目的とし、

“バエ”ればよいかと。

完全2面+天井設置までの道のりは続く、、、。



一方で、

巣ごもり活での、口腔衛生のあくなき向上です。

→ 三重県津らいふ~TSU LIFE~019 “三重県津市RUN my公認コースのお披露目です。その他おうち時間の投稿。”


わたくしレベルでは究極と思われた、

“マウスピース ナイト・ガード”を造っていただきました。

就寝時の歯ぎしりによる、顎関節への悪影響を緩和するためのウエポンです。

自前の歯に擦り減りがある方には、一考とのこと。

ちょっと抵抗感はあるけれど、試してみることにしました。

歯科医オーダーメイド













そして、歯形を採るのに使用したモノ。

歯科衛生士の“あずきちゃん”に、

歯科医での保管期間とかなければ頂戴?ってお願いしたら、

貰えました。ありがとう。

娘にキモイ!と言われるだろう。













災害や事件で予期せぬ末期を迎えた際に、本人確認のために有効なデータとなる

“歯形”であります(サスペンスドラマの顔の焼けた焼死体とか、、、)。

縁起でもない冗談なしだと、

ブラッシングの際に、自分の奥歯の形状が解っていると、

歯ブラシの角度とかを意識できるので有効と思いました。



美肌ホワイトニングも、継続中!です。

おやじの肌ケア・アイテム










新型コロナウイルスの波状攻撃にも、

迎撃意識高ですが、

都内の通勤ラッシュ列車内だけは、無力だろうな。

絶回避したいものです。


◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

三重県津らいふ~TSU LIFE~030 “コロナ禍アウター編 三重県のTOPを獲りに行った!県民180万人が土下座同等。”

2020年11月21日土曜日

三重県津らいふ~TSU LIFE~030 “コロナ禍アウター編 三重県のTOPを獲りに行った!県民180万人が土下座同等。”

三重県最高峰をご存じだろうか。

標高の話で、大台ケ原山系の日出ヶ岳(1,695m)となります。


ちなみに、前任地の茨城県の最高峰は、八溝山(1,022m)で、

筑波山ではない。

一応、岩手県の最高峰は、岩手山(2,038m)で、

ガチ登頂経験があります。

→ ~もりおかくらし~e.p.32(ずばり!岩手山に登ったよ(H27年7月11日))


日出ヶ岳山頂を、ルート的に三重県内から目指すと、

超・上級登山スキルが必須なようなので、

奈良県ルートで臨みました。


大台ヶ原駐車場の登山口からだと、こちらは30分程のハイキングコースです。

折角の“日出”ヶ岳なので、御来光狙いでGo!

津市内を、am2:30にスタートして、3時間弱のドライブ。

尾鷲市周りもありますが、北周りの名阪国道ルートを選択。

しかし、、、

針ICからの奈良県内の街道が酷すぎる!!

初見ドライブルートで、真っ暗闇の離合難な道路事情は、

久しぶりに道中で、何度か心が折れそうになった、、、。

日中であれば、楽しいワインディングコースなのだけど。


大台ケ原ビジターセンターに到着は、am5:30くらい。

道中の夜空には、

オリオン座等の冬の星座が落ちてきそうなくらいの晴天!

真っ暗駐車場では、公衆トイレに辿り着くのにも真っ暗。

出がけに気が付いて、懐中電灯をつかんで出たのが正解。


毎度に思うのですが、

駐車場のどの箇所から登山口なのかは、

事前に調べておくべき。

今回は、早朝のスキー場のような駐車場の賑わい様相だったので、

先達を追って、登山口を把握しました。


日の出時刻が6:30頃だったので、5:40からスタート。

整備されたハイキングコースで、30分程度で山頂着。

日が出なかった。










が、深夜はあんなに晴天だったのに、このガス状況、、、。

先乗り待ち受けの写真家さん達も、あきらめムード。


しかし、わたくしの主目的は、

「三重県の天下を獲る!!」なので、

御来光の見えぬ熊野灘方面に両手を合わせ柏手。

1,695m眼下に居る三重県民達は、我の膝元に土下座も同等!!

県民180万人のマウントを取り制圧!!!


当初目的を果たし、下山の予定でしたが、

トレイル・ランがてら、難易度低のハイキングコースを周回することとしました。


ジオラマ製作を彷彿














幻想的というのか?

何故だか、エヴァンゲリオンの背景を連想した。


きみたち滑落したらどうするうだよ!!










、、、どのような条件でもムリ。

恐怖症の私は、スマホで写メながら、

足元の不安感で死の恐怖を味わっていました。


清流でのどを潤す余裕あり











同様にクリティカルな場面、“吊り橋”

でも、こちらは眼下の落差もなく平常心を保てました。


で、駐車場まで所要2h30m程の周回で完走しました!

“三重県津らいふ”の経験値レベルが上がりました~。


◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

三重県津らいふ~TSU LIFE~021 “三重県津市から、ようやくGo To(観光旅行は自己判断で)”


2020年11月7日土曜日

三重県津らいふ~TSU LIFE~029 “津市内のアパートでバードフィーダーを設置してみた!そしたら~、来てくれた!!”

◆9月くらいから、アパートのベランダに野鳥の餌台を設置してみた。

野生生物への餌付けに関しては、ご意見があろうが、

ひとり暮らしで巣ごもりだと、癒されたい。


当然、まだまだ寒気も入ってきていないので、

当初は水飲み場としておきました。

まったく無反応でしたが、彼らは上空からきっと見ているハズ。

(“うん?なんか置いてあるなぁ”)と。



そうして2か月が経て、なんとなく朝夕が肌寒い10月末。

先ずはヒヨドリの飛来でした~。

みかんの輪切りをついばんでくれていました。

津市は自然も多いので、極寒季節まではお腹は足りているでしょうが、

たまには遊びに来てよね。


カラスじゃないよ~。











ですが私の内心は、メジロ達の来訪を心待ちにしています。

なので、美味しそうな三重県産みかんは、

私が食べずに餌台に置いております。

シジュウカラとかは、脂身が好物でしたね。


ところで、三重県津市内にメジロは生息しているのだろうか?

ここ、大事なところでしょう!

冬場に常連さんができてくれれば、とっても嬉しい。

近隣住民に糞公害とかで、ご迷惑がかかりませんように。



◆外食店舗のテイクアウトのシステムがかなり整備されてきましたね。

それに合わせて、キャンペーンもメジロ押しです。


1)数年ぶりに、マックのハンバーガーでも食べたいな~。

そしたら、paypay支払いで“20%戻ってくる”cpnあり!

(R2年11月投稿)

なんと、現時点でyahoo!プレミアム会員資格なのでした。

サラリーマンのランチでは、

ハンバーガー×2ケ +コーヒー×1杯でしたが、

今回はお得感に煽られ奮発して、

“ハミダブチ”です!嬉しい!!

フライドポテトも付けちゃった。


かみしめるほどに旨い!!











お店の外でスマホから、マクドナルドのモバイルオーダーして、

paypayで支払い完了して、

店内のカウンターに行くと~、もうディスプレイに注文番号が出てる!

数分のお待ちください表示から、即受け取りまでストレスなし、でした。


2)d払いでも、ポイント還元キャンペーンあり。

先月は、3店舗買い回りで50%還元でしたが、

今月(11月)は、“すき屋のテイクアウト”ですね。

こちらは、30%還元です。

こちらは、スマホアプリで注文&支払い完了操作ですが、

受取が、1時間後以降となっています。

牛丼に1時間待つのも気分でないが、、、30%還元ですから。


すき屋さんの牛丼は5年以上ぶりか?













あと、ドラッグストア2店舗で30%還元と、

ローソンで20%還元もキャンペーンあり。


もう、どれがどれだかも覚えきれない。

撃ち損じると、損した気分になるので見落とせない!!


◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

三重県津らいふ~TSU LIFE~024 “クーポン&ポイント生活者必見 ガストのテイクアウトが魅力!他もあり。”

2020年11月3日火曜日

三重県津らいふ~TSU LIFE~028 “第5中継所で、25校の選手の背中を押した!!/全日本大学駅伝にて”

市民ランナーの端くれとして、

大学生の駅伝レースは、TV観戦でも鼓舞されます。

毎年の箱根駅伝を試聴し終わった後には、

何故だか、必ずランニングに出てしまいます。


たいへん昔に、箱根の復路を大手町近隣で観戦できました。

当時は、たしか明治大学の鎧塚さんを沿道から声援した記憶があります。

で、

いつかは中継所周辺で観戦したいと。

あの“襷をつなぐ”瞬間を応援したいと。


縁あっての『三重県津らいふ』ですから、

上浜町の23号線沿道ではなく、是非に中継所に駆けつけたい!

コロナ禍での沿道観戦自粛ですが、

密回避で慎重に決行しました。


津市の区間では、第5中継所“ザ・ビックエクストラ 津河芸店前”の方が、

第6よりも過疎感があるので、そちらを観戦ポイントに。

自宅から往復でのランニングでは、脚が不十分なので、

常連の“極楽湯”さんの駐車場を起点にアプローチしました。

(当日の利用はありませんでしたが、 m(__)m

 回数券尽きるまで入浴しますので、ご勘弁ください。)


15位で繋ぐ、立命館大学










現地の沿道では、程ほどの観戦者数でしたが、

反対車線歩道には皆無の状態でした。

トップの早稲田大学から、残念ながら“白襷”の東北大学まで、

“繋ぐ”の選手たちの背中を押させていただきました~!!!


◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

三重県津らいふ~TSU LIFE~023 “月讀尊(つきよみのみこと)は、天照大御神の弟さん、と、近場のお出かけスポット攻略法」”