2016年4月16日土曜日

~もりおかくらし~e.p.53(春RUN始動で、遠征RUN!!(盛岡発))

越冬が終わり、愚者を脱皮するため

身を奮い立たせての春RUN始動です。


盛岡生活での初RUNは、小岩井農場での遠征RUNでした。

→ ~もりおかくらし~e.p.15(いわてで初ラン!どこ走りまスケか?)


奥入瀬渓流も走りましたが、

今春は、田沢湖を攻めて?みました。


たつこ像があると、ここまで行こうかと。



















といっても、大ブランク期を経ていて心肺機能は低下、脚もダメダメ。

田沢湖の周囲は20km程ですが、無謀な計画はヤメましょう。


遊覧船の発着場やお土産屋さん界隈の一部をコースとしました。



植樹祭、育樹祭の会場です。



















健康の森をpとして、

田沢湖ハーブガーデン「ハートハーブ」付近を折り返しとしました。


全くていたらくな遠征RUN



















湖の周囲には、サイクリングコース等の整備されたものはないです。

車の交通量は、ほぼ無い(4月16日(土曜日)am)ので、

車道をランニングしていても、安全面は心配なさそうでした。

片道2㎞×往復を、ゆっくりと走って来ました。


田沢湖マラソンは、9月第3日曜日に開催されるようですが、
 
高低差があって厳しそうです。


今回、周回で出会った方々は、

シニアの方のサイクリストが1名と、

本格的な自転車部っぽいトレーニング隊、

何かの自然サークルっぽいウォーキング連が10人程だけでした。


こんなでも、アフターRUNです。

乳頭温泉郷の、「鶴の湯温泉」にいきました。

25年程ぶりの来訪です。


日帰り入浴は¥600也




記憶にはなかった道悪のアクセスでしたが、

大型バスも入っていけるようでした。


昼飯はスキップしましたので、盛岡に戻りましたが、

行きの道中に、気になった線路ビューに立ち寄りました。

景色だけでも撮っておくかと思いスマホを取り出すと!!


来ました!赤い車両の新幹線が!!

超・ラッキーでした。車を降りたら即でしたから。

山間から谷間を見下ろせるスポットでお薦めです。


広角ならもっと臨場感をお伝えできるのに!



















他に、迷惑撮鉄もいらっしゃらず、独壇場でした。


田沢湖~盛岡市は、所要時間80分程でしたか。

雫石町からは途中の信号も無く、気持~ちよくドライブができます。


・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.38(盛岡にいるならここも行こう!エピソード3:奥入瀬を走って来ました&温泉)

2016年4月10日日曜日

~もりおかくらし~e.p.52(いろいろ載せたから見て)


◆其の一)夏タイヤを購入しました。

昨年の10月31日に、冬の盛岡を越すために、

ドラテク無しの小生は躊躇なく最上位タイヤを購入しました。

~もりおかくらし~e.p.41(関東もんが車を持ち込んで初めて越冬するブログ(スタッドレス編))


されど、今年の雪無し冬に、全く元が取れていない気がする・・・。

しかし、春はやって来ました。

再びお世話になります。タイヤ館 モリオカ店。


スタッドレス購入時に、劣化した夏タイヤは処分していたので、

ホイール&夏タイヤで商談開始です。

“雪道はビビっていたけど、夏タイヤは安物でいいからね~。”

ですが、それなりに高額出費での購入となりました。


お店の在庫お任せで履いたホイールも



















平成15年納車ですが、現在も走行距離は4万㎞にも達していないので、

盛岡で揃えたスタッドレスと夏タイヤで廃車まで引っ張ってやるぜ!!!の意気込みです。



◆其の二)イオンモール盛岡南に2回行きました。

盛岡市内には、2か所のイオンモールがあるようです。

モリオカっ子には、“俺は南派”とか“わたしはいつも盛岡!”とか、

どうでも良いですが。


ライトオンの誕生日ポイントが500p付与されました。

昨年の同ポイントの有効期限が月末(1年間)なので、

未使用であれば、この1か月間は、500p+500pで1,000p使えます!!!

更に、スマホ・アプリを初めておとせば+500p。

そこで、1,500p=¥1,500の買い物ができますよ~。

手出しで買い物をする気はないので、

とうぜんに、靴下の購入になりました。


春先の、部屋着用&軽い外出時用に。



















とってもお得な満足のいくお買い物でした。


◆其の三)盛岡町家旧暦の雛祭り

鉈屋町界隈の、盛岡まち並みイベントです。

ところで、会場エリア内にある駐車場からは、

車両の通行規制があって車を出せません。

別イベントでは、事前に駐車場のワイパーに開催への協力依頼と、

一時駐車場の確保と駐車証の配布がありました。

今回は無しなので、本部テントのおっちゃんにかるくクレームしましたが、

まあ、他にもめごとは無いようです。


こんな感じで、数軒を覗けます。



















◆その四)お疲れさまでした!!

冬シーズンは、初のおやじスノボー・チャレンジでした。

何かをはじめよう!と思って、実現するには、

本人の意志と、周囲の環境(条件)とかが揃わないと、頓挫してしまいがちですが、

今回も実践できました!!俺はまだまだいけるゼ!!!

そして、みな皆様に感謝です。


エッジの錆び止めはどうしよう・・・。



















忘れないうちに、バインディングの調整をしておきました。

ド初心者なので、なんでもOKでしたが、ちょっとは感覚があったので、

ブーツの具合とか合わせてみました。

来シーズンが楽しみですね。


・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.01(盛岡市肴町を生活圏とする地域ブログ発動)

~もりおかくらし~e.p.51(インフルエンザは、かかってから対処するという方へ)

インフルエンザを発症しました!!(H28年2月)

小学生以降にその記憶はないので、人生初インフルか?

(今度、おふくろさんに聴いてみよう。)


前夜に会社の同僚さんと飲んでいたが、

やけに“寒かった。”

家に帰ってからは、非常に“節々が痛かった。”

もちろん、とっても“熱っぽかった。”&“喉が痛かった。”


たまぁ~に来る、扁桃腺からの発熱かなぁと思いつつ、

部屋を暖かくして、身体がポッポしながら寝ました。


翌朝はちょっと回復の雰囲気でしたが、

数日前に職場の1名がインフルエンザを発症し強制休養中なので、

大事を取って、いざ!病院へ。 (← これが好走でした。)


内科に行くと、同類が多そうなので耳鼻咽喉科へ行きました。

受付で問診票みたいなのを記入してから、待合室で体温を測りました。

(※ふつう、単身赴任宅には体温計がない。)


測定完了の電子音がなかなか鳴らないので、

ちょっとだけ覗いてみると、『39℃』!!!

この高熱で平然としている自分の体力を褒めたい。


平静をよそおって、受付の看護師さんにチラ見させると、

「あ~ぁ。こちらにいらしてください!」

待合室から、診察室内で隔離状態に。

おそらく診察の順番も15番程とばして、

全く不愉快な鼻の奥のインフル・チェックを無事に終了すると、

期待通りの“インフルA型”でした。


確かに、職場の発症者と盛岡市から二戸市まで営業車で往復移動していました・・・。

加害者と被害者が明確になりました。


これぞ、イナビル。×2ケ



















この病院で処方されたお薬が、『イナビル』です。

インフルだと、『タミフル』って思っていましたが、他にもあるようです。

副作用が少ない薬をいろいろ開発しているのですね。


『イナビル』は、1回だけ吸引するんです。(白い粉です。)

お薬みたいに、食後に1日3回服用とかではありません。

感染部位への到達時間が早いとのこと。

インフルのウイルスがまだ活動全開の前に、

抗インフルエンザ薬(≠抗生物質)でやっつけるようです。

その後は、ご本人の体力勝負!に持ち込む治療法と察しました。


『イナビル』を吸引した後に、『タミフル』を数日服用すれば、

かなりの対インフル策になる気がしますが。


したがって、1時間でも早く『イナビル』を吸引することと、

水分を十分にとることをお医者様に言われました。

帰宅中に、ポカリスエット(2.0ℓ)×3本を購入しました。


ところで、インフルエンザというと強制的に学校にいけないイメージで、

では、社会人はどうなんだろうかと。

病院では、発熱日(=0日として)から5日間、

かつ解熱日(=0日として)から丸2日間は家にいること。でした。


しかし、その出席停止期間の根拠は、“学校保健安全法第19条”なんです。

社会人には適用するルールではないんです。無視しても良いんです。

で、こんどは弊社の就業規則の基準を確認したところ、

『解熱した日の翌々日まで自宅に居ろ。』でした。

残念ながら、勤務免除(有給)のお休みではなく、

年間の有給の消化で対応ということです。

『本人の申出による年休』での自宅療養なので、

3千円で病院に診断書を作成してもらう必要はなかった~!!!

ふらふらで休みたいのに“出てこい!”と言うブラックな職場に対抗して、

自費支出での診断書の提示は有効なのでしょう。


後で面倒なので出してもらった、3千円也の診断書内容



















『イナビル』の処方が早かったので、意外と全快もすぐかな、と思っていましたが、

インフルはそんなに甘くはないでした。

微熱状態がなかなかおさまらなくて、ちょっと動くとすぐに熱がぶり返す。


この状態で職場に出るのは、インフル・テロリストでしかないので、

おとなし~く寝ていました。

会社に行かなくて、毎日布団で寝ていられるのは、

最高に幸せな気分でしたが。


これからインフルを発症する方々へのアドバイスは、

①疑わしければ、即時にインフル・チェックを受けて、抗インフルエンザ薬を早く服用すること。

②ポカリスエットをがんがん飲むこと。

③トマトに塩をふって食すると、とても口当たりが良い。

④微熱は数日間引っ張るので、やはり5日間程のお休みを予定すべし。

⑤体力勝負の戦いなので、食欲が無くても口からモノを入れる。


では、みな様が来季のインフルとの抗争で善戦されることを祈念いたします。


・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.25(H27年5月17日(日)姫神山のやま開きで、記念手拭いゲットだぜ。)