2016年12月18日日曜日

~もりおかくらし~e.p.71(盛岡RUNオフ宣言のはずが、岩山に登ったその熱い理由(わけ)とは。)

なんと、3シーズン目を迎える、盛岡の冬季です。

ビギナー2年目“スノーボーダー”の初滑りは、夏油高原でした。

→ ~もりおかくらし~e.p.70(最終期の初すべりは夏油で・・・が、超・挫折。盛岡市内情報もあり。)


気を取り直して、12/16(月)には、安比高原へ行った!(H28年投稿)

盛岡でスノボやっていたら、“安比とか、行ったでしょう?”に対して、OKです。

積雪状況を見て、朝方からチャレンジしたのですが、

スキー場の大駐車場=大雪原となっていて、危険でした。


滑れば降る、舞雪コンデションでした。















(そもそも、盛岡市内の凍結路が危険すぎたし・・・。)

“天下の”安比高原でも、オープン直後日の「一部滑走可」で、

平日のリフト稼働時刻前でもあったので、駐車済みの自家用車もまばらでした。

駐車場内の通行帯の除雪もなく、中途半端に向かっていったら、

車の走行の様子がおかしい。瞬間脳裏に“stuck(すたっく)”の言葉がよぎる!!

初滑りの夏油高原といい、雪道ドライブは、精神的にキツイですよ。

なんとか持ち直して、リゾートセンター最前列に駐車できました~。



5時間券で、またもや10本も滑れなかった・・・。















そうして、本日(12/18(日))は、

今シーズン3回目のチャレンジ計画でしたが、積雪の状況が良くなさそう。

安比も稼働リフト×2本のままのようで、日曜日でリフト待ちとかやだし。

コースも、刻々とブッシュが見えてきたらメゲル。

で、きっぱりと諦めて・・・、盛岡市内をRUNしました~。


でも、これには、熱い理由(わけ)があるんですよ。

職場の先輩が、本日、初フルマラソンにエントリーしています。

確か、栃木県内のレースだったような。

だから、先輩を応援するために、一緒の時間に走っておきたかったんです!!

コースは、盛岡の最後の記念にと、“岩山展望台”を目指しましたが、

無知の暴挙でした・・・。

岩山は=雪山でした。(城南小学校右脇を登っていくんですよ。)


adidasのトレランCMに使える!か~?















なんとか展望台に登り切ったときには、

久々に、「エイドリア~~~ン!!」の心境でした。

og先輩へ。人生50年の節目に、完走フィニッシュを信じております!



本当に、盛岡ラストRUNかな。




















市内遭難はせずに下山できましたので、

フィニッシュは、ユニバース鉈屋町店まで。


◆盛岡市内の“記念ランチ”レビュー~

“椿の森Mini”です。(何故、“Mini”かは興味なし。)

陸高の会社の店舗のようですが、美味しいパスタが食せるか、です。

2年間、気になっていました!

そして、来店。

店内には、なんと和室とかあって異空間的な雰囲気でした。

スタッフさんも、お店のブランドをきちんと持たれているようなご接客でしたね。

麺をチョイスできるのですが、食べたかった!ボンゴレに合うお薦めを聞いて、

もちもち細麺パスタを選択しました。



ここは、テーブル席。店内の装飾も“こじゃれ”ているなぁ。















フォカッチャもスープに浸して食しましたが、

美味しゅうございました。平日のランチに是非どうぞ~。


◆おまけ

マルカンデパートのレシート。

(H27年3月に、家族と来店時のもの)


2年間の生活費をまとめていたら出てきた。
















・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!


◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.21(盛岡市街地に熊出没なのか(岩山ラン))

2016年12月11日日曜日

~もりおかくらし~e.p.70(最終期の初すべりは夏油で・・・が、超・挫折。盛岡市内情報もあり。)

ミサト「なりふり構ってらんないの。 余裕ないのよ。」

(エバンゲリオン17話より)

そんな心境での~もりおかくらし~です。


◆でして、本日(投稿日H28/12/11)、夏油高原スキー場を攻めてきました!!

・・・が、超・挫折でした。

関東もんですから、往路の雪道で折れ、

1年ぶりのビギナー・ボーダーとして、だめだめ感を味わい。

結構な降雪でモジも下がり。

リフト1日券¥3,700也をフル利用できず、午後早々に撤退しました。

復路の下りも、ビビりの時速20km走行で岩手ナンバーを、お先にどうぞ~。

(こんな時期に、車を凹ませてる場合じゃないし。)



車外で撮る元気もなかった。















スノボーの挫折は、体得していないスキルの1年間のブランクと、

だめだめな“脚”でしたね。

昨シーズンは、無理をして下山不能の状況に陥りそうになったので、

本日は、超・挫折→撤退=“自重”です。


“大人買い”となってしまった1日券・・・。















明日のゲレンデ状態は、超・Happyな気がしますよ~。


◆1週間前に、職場の同僚(先輩)が盛岡を離れました。

私よりも、1ケ月早い転勤でした。

最後までご一緒と思っていましたのに、寂しい・・・。



お湯でも、ロックでもいけますよ。
























餞別に、鹿児島の芋焼酎“島美人”を届けました。

盛岡市内では、MARUICHI系で販売されています。

私の鹿児島勤務時代に、地元ティーが“これしか飲まない。”と、

お薦めの焼酎です。


◆肴町近隣店の、“記念購入”です。

南大通「上野豆腐店」です。(“ウワノ”さんとお読みします。)


ところで、

地元老舗のお豆腐屋さんに行って、

“お店で売れてるのはどれですか?”と聞いたところ、

なんと!、お豆腐をお薦めいただけませんでした。

何故でしょう?????



たしか~¥320くらい。
















そう。店長さんのお答えは、

「よせ!!豆腐」でした・・・。・・・。


見た目は、プリンとかババロアみたいで、

画像でも包装のふたみたいに見えますが、美味です!

大豆の持っている風味が口中に広がり、絶品です。

機会を作って、ご購入くださいませ。


・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!


◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.48(夏油高原で初滑り&初ボーダー。やっぱりスキー場は2割増し!)

2016年12月2日金曜日

~もりおかくらし~e.p.69(日本中の“よしこ~!”に感謝。盛岡の主婦との出会い)

“盛岡生活”もカウントダウンです。

SF映画である、宇宙船の自爆カウントが、耳に鳴り響いています・・・。


今回の投稿は、盛岡での出会いに感謝を込めた、

思いっきりのステマです!!


ところで、

盛岡市内のランドマークである“開運橋”の二つ名は、

「二度泣き橋」なんです。

JR盛岡駅から市街地に入るには、雫石川に架かる、この橋を渡ります。

他県からの赴任時に、地元を離れた着任の日に涙を流し、

盛岡で過ごした後には、ここを離れる際に、二度目の涙を流す。

そんな橋なんです。


後方の岩手山と開運橋ビュー



















そんな“盛岡生活”の終焉には、ひととの別離もともないます・・・。

「よしこ~!!」です。


職場の同僚さんから、離任のお気遣いをいただきました。

◆人気パティシエ「NOCONOCO」さんの焼き菓子です。

しっとり感あって、アッサムティーによく合うケーキですよ!!

(スミマセン。紅茶適当です。わかりません。)


パウンドケーキは食べてしまった後・・・。


(写真もへたくそで、ごめんなさい。)

PV極めて0件のブログですが、拡散ステマよろしくです~。

関東のお店ですが、是非にご賞味を。

→ http://www.noconoco2005.com/shop.html

(リンク未承諾。こちらもすみません。)


明日は、別の同僚の引っ越し日なので、

お隣のうなぎの「かわ広」さんの蒲焼を差し入れて、

お手伝いに行ってきます!


楽しく過ごしたみんなとのひと時も想い出















・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!


◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.43(関東のホームセンターおやじが盛岡の店舗で衝撃を受けたこと。)

2016年11月27日日曜日

~もりおかくらし~e.p.68(盛岡生活。涙のカウントダウンです。)

10月の岩手県でのミッションが完遂し、

今は収束の業務を行っています。

私の“もりおかくらし”も、あと1か月で終わります。

寂しい・・・です。


◆凍るような(本当に凍るけど、)盛岡で、

ラストRUNは、やはり北上川のマイ・コースで。


橋の向うの岩手山!は・・・残念。















春は桜が、秋は紅葉のあるコースでした。

気のせいか、今日は行違うランナーさんとの「おはようございまっす!」が多かったような・・・。

そういえば、いきおいで北上川河口にも行ったなぁ。

→ ~もりおかくらし~e.p.61(盛岡にいるならここも行こう!エピソード8:遂に南征に赴く(宮城県編))


残すところの12月は、

行けそうで訪れていなかったスポットに

行ってみよう!


◆その前に、冬支度です。

愛車をスタッドレスに履き替えました。

スタッドレスも、夏タイヤも盛岡で新調しています。

→ ~もりおかくらし~e.p.41(関東もんが車を持ち込んで初めて越冬するブログ(スタッドレス編))


「タイヤ館」で交換と思いましたが、ちょっとだけ工賃が高いので、

ガソリンスタンドを物色しました。

徒歩圏内のENEOSは、受ける気全くナシ。

買い替え客でいっぱいだから、いつできるか分からない~的な対応。

車検もお願いした、コスモ石油106盛岡SSは、

2時間以上待つこともあるかも~と、こちらも今一つ。

タイヤ交換の工賃では、GSの商売には入らないんでしょうね。

とはいっても、コスモ石油に給油がてら伺うと、

2台目で交換できるとのタイミングでしたので、お願いしました。

現地では気持ちよく対応いただきましたよ。

バランス調整不要で、1本¥500(税別)としました。

自分で替えていたら、やっていないし・・・。


◆盛岡での記念ランチとして、

日本蕎麦の“やまや”さんに行きました。

市内の下の橋のすぐ脇にあります。

1週間前の土曜日の昼頃は、“新そば”解禁で長蛇の列でした。

10組位いたので、その時はパスしました。

今回は、16時前の空いていそうな時間帯に行きました。

“本日売り切れ”もあるかなと心配でしたが、

大丈夫でした。

初心者なので、そば3種を所望しました。

鴨鍋なんかも、とってもおいしそうでしたが、背伸びはしませんでした。


これは、“挽き包み”
























3種が茹で上がった順(?)に出されたのですが、

好みで食べたかったので、

「挽き包み」→[さらしな]→[だったん]でいただきました。


“さらしな”と“だったん”
























“だったん”は、ちょっと乾燥させてしまい反省しました。

そば湯もいただき、ミッション・コンプリートです。


次なるミッションは、

職場周辺にあるパスタ屋さんです。

アルデンテの美味を想像していますが、次回投稿で。


・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!


◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.16(県外人の岩手県内初デビューとは?)

2016年10月30日日曜日

~もりおかくらし~e.p.67(“天空”の八幡平市の産業遺産を訪れた。(他もあり))

冬が来る前に、未踏破地区の県内ドライブを計画しています!!

多分、こんどの12月で“盛岡生活”が終焉しますが、

寂しくなんかないように!!!


今週末は、二戸市浄法寺町の天台寺へ行ってみようかと。

お寺の名称が、“浄法寺”と思っていましたが、違うのか?

保存修理工事中とのことで、行っても見るものがなさそうですが、

周辺の様子だけでもと伺いました。

(文化財保護協力金としてお一人様300円が必要です。)

したがって、山門や本堂の画像はナシ・・・。


雪のお寺の境内も観てみたいですけど。















参道下に“桂(かつら)清水”の案内板があり、水でも汲んでいこうかと覗いてみると、

桂の大木の根元から、年間を通して水が湧き出ている。ところらしい。



木の根元に澄んだ清水が貯まっています。















まあ、天台寺は。こんなところで、6号線から安代を経由し、

八幡平に向かいました。


次の目的地は、最近情報を仕入れた“松尾鉱山跡地”です。

八幡平アスピーテラインの途中に、

昭和40年代までの“硫黄鉱山”遺跡が残っているらしい。

長崎の軍艦島をイメージし、久石譲さんの「天空の城ラピュタ」を聴きながら、

紅葉の風景の中をドライブでした。


※アスピーテラインの冬季通行止めは、来月からのはずですが、

ビジターセンター交差点に警備の方がいて、現在も通行止めとのこと。

目的地まではたどり着けそうなので、ガンガン行きました。


何本かのスノーシェルターを抜けた先に、案内看板を発見。(左折)

すると、現存していました!!


アパート群の廃墟。1万人以上が生活していたようです。















“松尾鉱山アパート群(廃墟)”です。

季節は初冬といえる時期で、車外の気温も2℃でした。

(H28年10月30日投稿)

クマの襲来の心配はなかったですが、

眼前の光景は、荒涼とした感覚がありましたね。


建物の内部にも、自己責任で入れそうですが、

建物に近づくルートも見当たらないので、遠景までで。

詳しくは、“廃墟マニア”の方々のブログ等でご参照ください。


無事に(?)県北ルートを巡って、本日の温泉浴はこちら。


冠雪の岩手山をバック















日帰り温泉館「焼走りの湯」(@¥600)

サウナもあり。

盛岡市内への帰路は。

本日はまだ西根に抜けるルートが通行できました。


まもなく積雪があれば! 次はスノボー投稿でこのエリアをご紹介できます!!


・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!


◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.51(インフルエンザは、かかってから対処するという方へ)

2016年10月29日土曜日

~もりおかくらし~e.p.66(県内未踏の訪問地、西和賀町でかなりの満喫)

(Bloggerの投稿方法を忘れるほどに、久々のアップです。(H28年10/29投稿))

仕事の超・繁忙期を乗り越えての投稿です。


2年前からの盛岡生活で、唯一訪れていなかった、

西和賀町を攻めました!!

間もなく冬季には、雪深くなるところのようなので、10月の内に訪れるべしです。

街並みを見分することと、旅館さんの様子を眺めるのが目的です。


盛岡市内からだと、盛岡南IC~湯田ICまで70kmちょいです。

北上江釣子から下道のルートもありですが、

今回は温泉浴も行程に入れたいので、高速ルートにしました。

※北上市内で昼食なら、「江釣子屋」さんを是非に堪能したい。


西和賀町には、温泉場が幾カ所かありますが、

湯川温泉の「高繁旅館」さんを目的地にGO!


ダム湖である「錦秋湖」は、名称のとおり紅葉スポットのようです。

まだ早いかな、と訪問地から外していましたが、

NHKニュースでは、只今、紅葉見ごろとのことでした。惜しかったか・・・。


で、「高繁旅館」さんの温泉レビューですが、

素晴らしい!です。



紅葉もあり















1階の“黄金風呂”と、2階の“大浴場(露天風呂あり)”の2ケ所で堪能できます。

大浴場には“源泉サウナ”があり、岩盤浴(蒸気湯)的な体感が満喫できます。

露天風呂も、渓流の流れと紅葉の景色が温泉浴を充実させてくれます。

(別に、女性専用のお風呂場もあるようでした。)

西和賀の温泉巡りを予定していましたが、「高繁旅館」さん1館で十分な程でしたよ。


次に、「巣郷温泉(すごうおんせん)」に向かいました。

湯田ICからだと、こっちを先に廻った方が効率的でしたが。

秋田との県境の道路標識がすぐにありました。

いくつか温泉場の候補があったのですが、ここでの温泉浴はパスしました。


巣郷温泉は周辺の様子だけ伺って、次の目的地を「ホットハーブ錦秋」に。

お湯の良さを評判に伺いました。

湯船等は小さな浴室でしたが、玉石を敷き詰めた歩行浴がしびれました。

浴槽の床に敷かれた玉石を適度に寄せてから踏み足をすると・・・、

※▲◎$×!!!

内臓疾患もふっとぶ効能と信じました。


マップを眺めながら、つぎは湯本温泉かな。

「対滝閣(たいりゅうかく)」を目標に移動します。



雪景色もきれいそうです。















“和賀川”の景色は、こんな感じでした。

なお、湯本地区にはスーパーの“オセン”が営業しています。


ほぼ素通り観光でしたが、盛岡市内へは山間のルートで戻ります。

途中に「沢内バーデン」を経由しました。


地図をガン見すると、花巻の新鉛温泉「愛隣館」に抜けるルートがあるのですね!

今日は、おとなしく繋温泉をカットして盛岡市街地に入ることにします。


ところで、あいかわらず食のレビューがございません。

西和賀町は、わらび餅とか蕎麦が名物のようです。


最後に、観光スポットのようでしたが、私は渡れないつり橋をご紹介。

焼地台公園の“オロセのつり橋”です・・・。
















盛岡市内からは、日帰りコースで十分に満喫できるエリアでした。

※トレランコース体験は、熊出没エリアのため断念しております。



盛岡市内のこれなぁに?(新コーナーではないが)

キーウィだと思うのですが、ご近所にたわわになっています。



こういう風に実をつけるのか~。















・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!



◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.53(春RUN始動で、遠征RUN!!(盛岡発))

2016年8月7日日曜日

~もりおかくらし~e.p.65(盛岡にいるならここも行こう!エピソード9:青森ねぶたの臨場感を1回は見て!)

単身赴任の過酷なミッションを会社に課せられていても、

これだけは、東北のプライベート・タイムで体感したい!!

青森ねぶたレビューです。(H28年8月投稿)


関東在住ですと、青森ねぶたの観覧のハードルは、

極めて高いんです。

ホテルは予約れない、曜日は平日、距離は遠いし・・・。

本年は、ラス前の「受賞ねぶたお披露目運行」日が、

8月6日(土)でした。絶好です!!

※曜日に関わらず、毎年同日の開催です。


いつものように、現地の駐車場事情が気になりましたが、

『青森操車場跡地北側』に、500円/1回の臨時駐車場があり、

運行ルートの市役所前辺りまで、徒歩で15分との情報あり。

ランナーの私には、全くの障害なく駐車場の心配はクリア。


しかし、今年の日並びですと、関東や以遠からも弾丸ツアーが可能です。

少々早めに到着を計画しました。

実際に、盛岡ICにのった直後に追い抜き&追い越しされた車両ナンバーは、

いきなり“横浜”、“八王子”、“袖ヶ浦”、“大宮”でした。


盛岡市内発11:10で、13:30には現地到着しました。

臨時駐車場の名称から期待通りの立地でしたよ。


後方に、金太郎車両あり。















駐車j前に、運行ルートを車で一周してみましたが、

なにか既に車の通行も詰まっている感じ。

運行スタート時刻までに、5時間以上もあります。

ランニングスタイルでしたが、折しも気温30度以上の炎天下です。

“徒歩”で、市内を観光しました。


御椅子には、企業名が張られています。















市内は、2時くらいからはお祭りムードありありで、

はやめの現地入りも退屈しないと思います。


「青森魚菜センター」に、“のっけ丼”ってのがありまして、大行列でした。

お好きな方は、是非HPをご覧ください。

→ http://www.aomori-ichiba.com/nokkedon/


多込みでした。女性はこういうの大好きですよね~。















他にも、市内中心部のネットでヒットするラーメン屋さんも待ち列がありましたね。


ひと汗かいたので、『あおもりまちなか温泉』に行きました。かなりの満喫度でした!

画像を忘れたので下記で確認ください。

→ http://www.aomoricenterhotel.jp/onsen.html

露天スペースで、“ボ~っ”とできて、

人生を忘れることができるひと時でした。


昼飯を食べていなかったので、“ホタテフライ”に挑みました。

「お食事処 おさない」さんです。ネットで調べました。

実は最初に覗いたのですが、ランチ時刻が14:00までで、夕方は16:00開店でした。

夕方は10分前から並びだして、1回転では入りきれない人数でしたね。

お酒を召し上がるお客さんもほとんどなので、なかなか回転しないと思いました。

私は、1回転目で“ホタテフライ”を定食で食しました。



食材の鮮度をそこなわない、フライの美味です。















下北半島遠征後の引きの悪さを、リベンジです!!!

→ ~もりおかくらし~e.p.55(盛岡にいるならここも行こう!エピソード5:最高のむつ湾フェリーと二つの温泉)


しょうゆでも、塩でも超・美味な逸品でしたよ。


本題のねぶた鑑賞ですが、運行開始までは「市役所前」で2時間ほど座っていました。

歩道上は地元ティが占拠しているので、コインパーキングのスペースに控えていました。

駐車場の車内で休んでいても、立ちスペースが無くなるほどの混雑ではなかったですけど。


で、お待たせの“臨場感”を観てやってください。

お正月の“獅子舞”みたいに、観客の眼前に“ぐお~“って迫ってくるんですね!!




ところで、“ハネト”は、思ったよりも、跳ねていなかった。

沿道の、元ハネトのおばちゃんの方が、様になっていたなぁ。

(青森市民さん、すみません。)


帰路は、真直ぐに盛岡へ。12時前の帰着でした。


ちなみに、“肴町アーケード”では、こんなイベント開催です。


盛岡七夕まつり















・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

2016年7月31日日曜日

~もりおかくらし~e.p.64(盛岡・新スポット!“ハートの女王のバラ園”!のはずが・・・。)

唐突ですが、

ゆで卵を、冷凍したことありますか?

凍らしてみようと思ったこともないので知りませんでしたが、

やってはいけない、常識のNGなんだそうです。

白身の部分の水分が、氷の結晶状態となって、

食感も味も、ダメダメになるようです。


で、これがその状態・・・。

冷やしてから殻をむこうと冷凍庫に入れた後、忘れてしまって放置。


食べたかった・・・。ごめんなさい。















◆本題:盛岡・新スポット“ハートの女王のバラ園”!のはずが・・・。


岩手銀行(旧盛岡銀行)旧本店本館の隣に、バラの花壇があります。

建物の方は、7月に館内をきれいにして観光施設として生まれ変わりましたね。

→ http://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03201/1145.html


(H28年投稿)

昨年のバラの見頃に、写真を撮っていなかったので、今年を楽しみにしていました。

どのへんが魅力かというと、

まさに!「アリス・イン・ワンダーランド」の光景だったんですよ!!


大きな花ビラの、“赤”と“白”のバラが並んで植えられていて、

トランプのクローバーの1、2、3番が、

赤いペンキをぽたぽたとたらして、

バラの花びらを、白→赤に塗っているって、

空想できる光景だったんです。


バラの育成法は知らないのですが、真冬はこんな風になっていました。


越冬はこの状態



















春になって雪囲いが外された時は、枝しか無くって心配したバラの木が、

みるみる葉をつけていって、花を咲かせました~。


そして、楽しみにしていた花咲の1ショット!!


とても素敵な、赤いバラの花・・・。















・・・※▲×◎!*?@・・・!!!!!

白が無い!白いバラは???


実をいいますと、この画像は7月の下旬のもので、

上旬の初開花の時には、

赤いバラと、ピンクとか淡い色のバラが一斉に咲きだしていまして、

これは2巡目?の開花の様子です。


でも、全く白いバラが咲いていないんです。

赤いバラの隣に、白いバラの画像が欲しかったな~。


“the Queen”の庭の園丁として、何枚かのトランプを植え込みに置いて、

創作写真でも撮りたかったのに。

誠に残念です・・・。

まさに、“Off with her head!”の連呼です!!


肴町ブロガーとしても、

岩手銀行旧本店本館の建物の裏スポットとして、

“ハートの女王のバラ園”を売り出したかった。

さぞかし、中ノ橋の新名所になったでしょうに。



◆来週から、さんさ祭りです。

肴町アーケードで、子ども達の、「ちびっこさんさパレード」がありました。


踊りも、太鼓も、笛もお上手です。
























・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.12(盛岡ってこんなかんじ Vol.3)

2016年7月30日土曜日

~もりおかくらし~e.p.63(むすめがいる単身赴任のおやじは読んでね。)

盛岡での単身生活も、はや1年と8か月。

赴任当時からお世話になっている、クリーニング屋さんにて。


出勤前に、

ワイシャツを出して、支払いをして、受け取りをして。

お店のおかあさんが、

“ポケットに入っていましたよ。”って紙辺を差し出されました。

おかあさんの雰囲気が、なにか少しヘンな感じがしましたが、

スーパーのレシートでも取り忘れたかと思い、

“ごめんなさい。ちゃんと見て出しますね。”と手に取ると・・・。


それは、むすめからのメッセージでした。
















前回、自宅に帰った時に、

娘がポケットに入れておいたのでしょう。


“いやぁ。お恥ずかしい!!”


おかあさんも、私の単身赴任を知っていて、

同い年位のお孫さんがいらっしゃるものですから、

“むすめさんは、こんな手紙を書いてくれるんだぁ。”って。

あたたかいまなざしを向けられてしまいました。


“いやぁ。本当に、お恥ずかしい!!”


照れくさくって本当に、こっぱづかしかったなぁ~。

でも、わが娘よ。ありがとう!父ちゃんは元気出たよ~!!



おまけ1)

かみさんの買い物時の口癖は、

「あしたのパン、買わなきゃ。」(お笑いネタにもあり。)


独り暮らしには、数日毎にスーパーまで買い出しが面倒なのですが、

なんと!ロングライフ・パンってのがあって非常に素晴らしい。


50個入り。60日間OKです。


















→ コモのパン 楽天市場支店

パンの消費に合わせて、3日に1回のペースで

“あしたのパン”を買い出しにスーパーへ行きます。

コンビニだと割高なので。

と言いながら、美味しい食感のパンを毎日たべた~い誘惑を、

手間なしの便利さが後押しをして、通販でご購入です。

これで、この先50日間は、日々“あしたのパン”を気にせずです。


おまけ2)

岩手県内を営業中に、ランチで、“サンマーメン”を食しました。

花巻市内にある、一品香さんです。


サンマー焼きそば、もあったような















サンマーメンは、初めて食べました。

ボリュームありで、麺までたどり着くのにがんばりました。

(いまさらですが、さんまは入っていません。)


・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.07(むすめとの、“LoveなSkypeつながり”を公開)

2016年7月27日水曜日

~もりおかくらし~e.p.62(盛岡で週末の2日間(久々に、肴町界隈のレビューもあり。))

盛岡での、週末生活が久しかったので、

今週末はどうしようかと。

で、土曜日は県内の温泉へ。


早朝に起床し、部屋の掃除と洗濯~。

そして、壁に張った県内マップを視て・・・、“松川温泉”へ行こう!!


松川温泉には3館の旅館があるようで、ランチに川魚もたべられるかな~。


旅館のHPの“温泉”画像をじーっとみて、

峡雲荘さんに行ってみることにしました。


建物内もきれいにされていました。














盛岡市内から、一般道で60分。

白濁の温泉は、HPでご堪能ください。

→ http://www.kyounso.jp/onsen/index.html

白濁の内湯で泳げましたよ。独り湯でしたし、大満喫です。


内湯から、混浴露天風呂に入ろうと思ったのですが、

どうも外への扉が見当たらない。

一度、脱衣所から廊下を渡って入り直すのか?


・・・窓と思われていた、へそ上~胸下位の高さのガラスの引き戸があり、

外を見ると、すのこが置いてあります!!

ここから出入りして良いのか!??


忍者屋敷のように、背を低くしていざ露天風呂へ。

一応、混浴ですが誰~もいないので、

日光を浴びながら心地よい温泉浴でした。

注意!!)

白濁露天の岩風呂では、

湯に隠れたゴツゴツ岩と脚部の激突に気をつけてください。


ぼーっとした湯上りに、

施設内の昼食提供ができるのか、よくわからずホテルを出ました。


折角なので、“松川大橋”まで行ってみた。

何があるわけでもないが・・・。


熊に迫られたら、橋の上では逃げられない。















橋の上から景色を見渡すと??これは!!!

秘密結社の地下核融合炉ではないか?


画像、今一つですが。















Google Mapで見ると、地熱発電所のようでした。

現場ではとっても異様な光景でしたよ。


一路、盛岡へ帰還の途に、

滝川あたりに、ドライブスルーの“ほっかほっか亭”があります。

いつか立ち寄ってみようと思っていたので、

“唐揚げ弁当おかずのみ”を頼みました。



マクドナルドと同じシステムです。(車内より)
















日曜日は、

朝活で英会話の独学。(のつもり・・・。)

そして、北上川で朝RUN。

どうも本日は河川にギャラリーが多い?


どうやら、「第40回盛岡・北上川ゴムボート川下り大会」(H28.7.24)

の開催日でした。

昨年も気になっていましたが、

確か大雨の翌日で真っ茶色な濁流だったような・・・。


川下りは、いつかどこかでチャレンジしてみたいですね。


下る速度は、私のジョグより遅いくらい。















最後の難関?なのか、明治橋の橋桁では、沈続出か。


楽しそうですが、頭部は守ってください。















遠出の東北遠征も楽しいし、県内紀行も、満喫の休日ですね!!


・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.55(盛岡にいるならここも行こう!エピソード5:最高のむつ湾フェリーと二つの温泉)

2016年6月20日月曜日

~もりおかくらし~e.p.61(盛岡にいるならここも行こう!エピソード8:遂に南征に赴く(宮城県編))

盛岡市内から、気仙沼市を計画しました。

岩手県の一関市のお隣ですから、ご近所ですが、

見どころが分らない。

美味しいフカヒレスープが堪能できれば良しか。


もう一歩、足を延ばして石巻市にも行ってみようか。

MAPを眺めていると、もうそこは東松島市に隣接ですね~。

ここは、ブルーインパルスの訓練飛行を、是非観に行きたい野望があって、

大事にとってあるんです。

(おそるおそるリンク紹介 → 週間飛行場訓練予定 )


で、今回のお題は、

①北上川の河口に臨む&太平洋からの日の出を拝めるか?

②南三陸町“さんさん商店街”朝市イベントでトートバックゲット!

③気仙沼でフカヒレスープにありつけるか?

で行きます。


いつもながら、①と②が早朝企画なので、

盛岡市内をam2:00に出発しました・・・。

東北自動車道でのルートが幾通りかありますが、

盛岡南IC~若柳金成ICを使用しました。

(わかやなぎかんなり、と読みます。)


愛車には、カーナビが装備されていないので、

今まではgoogle mapを利用していましたが、

スマホ新調により、yahoo!カーナビを試してみました。

凄いでっす!完璧です。車載のカーナビは不要かもです。

おかげ様で、若柳金成ICから北上川河口までは、

夜道で景色も見えない中、ルートもよくわからず道案内いただきました。


北上川は、伊達藩の時分に治水工事とかがあって、

追波湾にそそぎこむ“北上川”と石巻湾に流れる“旧北上川”とに、

分流しています。



ひとり感動の光景。鮭の遡上もここからか!
















盛岡市で朝RUNしているコースの北上川の流れが、

ここで太平洋につながっていたんですね~。


新北上大橋に到着の時刻が、am4:00頃。

本日の日の出が4:07だったから、ご来光が拝めそうでしたが、

方角が悪く、空が明るくなっていくだけでした。

岬を回ればまだ間に合うかなと、車を走らせますと、

良い感じのスポットがありました。

「神割崎」というところにキャンプ場がありました。

そこからのご来光です。水平線からは昇っていましたが、まだ日の出ってことで。


露出が上手く合わんが・・・。















①のお題はクリアしたことにして、

次の目的地の南三陸町までは50分程でしょうか。

朝市は、6:00スタートなので1時間以上も早く着くな。

で、さんさん商店街には、am5:10には到着しました。

現地の様子を下見し、時間まで車内で仮眠・・・です。


am6:00の時報放送が、エヴァンゲリオンだったのはどういう理由だろうか?

仮設商店街の中央にイベント広場的なスペースがあって、

フードコート中で、無料味噌汁の提供がありました。

眠気さましに、美味しく頂きました。

そして、テントの中を見渡す(物色)すると、

朝市オリジナル缶バッジとトートバックが置いてあります!

11月開催のチラシに載っていたものです。

「あの~。あの袋は・・・。先着100名様・・・?」と、おしとやかに尋ねると、

「こちらでお買い物をされると、進呈いたしております。」


まだ広げて見ていない。
























朝市の時刻は、商店街はオープンしていません。

11時~とかからです。

お土産に“復興へGOフレット!”を購入したかったんですが、

ここは、“うに飯”¥200也で権利ゲットとしました。



“トビウオのなめろう”も旨そうでした。
















ちなみに、南三陸キラキラうに丼(¥2,500程)等も、

朝市の開始時間では食べられませんでした。


②のお題もクリア。

で、気仙沼へ向かいます。到着am7:10頃。

どうもこの時刻に訪れても、

地元の“美味しい***”にありつけるとは思いません・・・。

(いつもながら。)

朝の早そうな、漁港周辺までたどり着くと、

なんだか車や人の流れがあります。

臨時駐車場っぽいところに警備員も配置されています。

便乗駐車してお尋ねすると、青年会議所主催の朝市イベントがあるようです。

会場まで港町岸壁に沿って、漁港の風景を眺めながら歩いていきました。


「復活!みなと朝市&朝飯」

気仙沼プラザホテルのお隣で開催中でした。

そこで、ご当地“気仙沼ホルモン”を食しました。



(接写の角度がわるいな。)















食感はコリコリ固めで、味付けは味噌味。

付け合わせのキャベツの千切りで箸休めってところでしょうか。

美味しかったです。


気仙沼市魚市場の見学ができました。

2階の見学デッキから眺めるだけでしたが、

日曜日でも水揚げがあるようで、ピッチピチのお魚さんが積まれていました。


カツオか?















美味しいフカヒレスープのお店は、

あたりは付けていましたが、11:30オープンなので

断念です。(現地8:00でしたから。)


気仙沼は、グルメ目的でもう一度訪れたいと思いました。

秋の“戻りガツオ”、“サンマ”、“フカヒレ丼&スープ”~。

























これで、宮城県も制覇!です。


・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.40(盛岡にいるならここも行こう!エピソード4:陸前高田へ行ってJKから缶詰を購入した件)

2016年6月19日日曜日

~もりおかくらし~e.p.60(生活防衛~!指南:クレカ加入→ポイント生活でリア充!)

自家用車の車検と、スマホの新調をしたので、

少しでもお得にこなせればと、全力で!!生活防衛しています。


車検で、8万円也ほどの出費がございました。

→ ~もりおかくらし~e.p.59(生活防衛が必要なひとに役立つ~!指南:車検→クレカ加入→ポイント生活の充実!)


◆スマホの機種変更もしたかったので、

docomoの、“d CARD”っていうのに新規加入してみました。


“d CARD”の加入キャンペーンで、

¥7,000也の、“iD”=???の、キャッシュバックとか。

こちらは、5万円の支払い実績で条件クリアでした。


ところで、“iD”ってなんだ?でしたが、

ユニバース鉈屋町店のレジで支払いに使えるようなので、

なんぼ持っていても、使用価値は十分にありです。


なお、“d CARD”はポイント還元率1.00%です。

いっそのことで、公共料金の支払いも変更しました。

ENEOSでのガソリン代もおトクなようです。

コンビニLAWSONと、マクドナルド(“iD”)の支払いもこちらが良しみたいです。


高速道路のETC使用でも、1%還元なので、ついでにETCカードも発行申請しました。


◆車検の特典で、「新米5kg」をいただいたのでですが、

炊飯器を持ち合わせていません。

かみさんのあふれる愛情から、釜戸炊飯器製品を推奨いただき、

ネット購入に至りました。


お米生活のはじまり~。















これで、米食のレパートリーが広がりますね~。


◆もういっちょう、

スマホの機種変更ですが、

前任は、「NECカシオモバイルコミニュケーションズ」製です。

“MEDIAS W N-05E”は、

変わり種の機種でしたが、基本スペックの不十分さから機種変更を決意しました。

思えば、前利用の“Black Berry”機とともに、敗残のスマホメーカーにお世話になりました。

故に、次機種は、“SHARP”製“AQUOS”ブランドにしました~~~。



Wi-Fiでの活躍を思案中の旧機種と、AQUOS



















“MEDIAS W N-05E”は2013モデルで、仕様のダブル画面にのみ惹かれた製品でしたので、

“AQUOS ZETA SH-01H”のなんと使い勝手の良いことか!!


◆更にもういっちょう、

“コスモ・ザ・カード・オーパス”も、加入しました。

“d CARD”の、キャンペーン額余剰をこちらに。

2万円の支払いで、2,000ポイント付与です。


これぞ、生活防衛の真骨頂!だろ。















ガソリン代では、

入会から、50ℓまで、10円/ℓキャッシュバック。(=▲¥500)

 ※以降の割引は、他の割引との重複不可にご注意。

その後も、2円/ℓ(会員価格)ほど、値引きされるようなので、

+毎月10日に給油すると、「ときめきWポイントデー」で、2倍付与か?

 ※ときめきポイントの還元率は、0.5%であることにご留意。


基本はイオンカードなので、“ときめきポイント”をどう還元させるか、です。

ワオンに移行しても、イオンモールいかないし~。

と、調べると“d POINT”や“Suica”チャージに移行できるようだ。

う~ん。

こうしてdocomoの術中にはまりつつ、日々、生活防衛に全力しているところです。


・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.47(盛岡生活2年目に突入で購入する生活必需品とは)