2015年1月25日日曜日

~もりおかくらし~e.p.05(新生活でそろえると、これぐらい円也)

盛岡での新生活の家計やりくりを公開。

必要最低限で生き延びていくための初期費用ですので、ご参考に。

憲法に保障されている程度の文化的な生活もいたしますが。


◇引っ越し初期費用(送料等含)

1)冷蔵庫:¥9,184
2)洗濯機:¥15,800
3)掃除機:¥3,173
4)ベッド:¥10,140
5)電子レンジ:貰い物
6)ガスコンロ:備え付け
7)電灯:備え付け
8)カーテン:備え付け
9)ガスファンヒーター:¥1,500(3か月リース)
10)電気カーペット:持ち込み
11)パソコン:¥116,447
13)カラーボックス等備品:¥8,312
12)百均での細々したもの:¥9,030

※パソコン代を除くと、¥57,139也です。結構、倹約できた感です。

以下、詳細コメント。


1)冷蔵庫:ヤフオクのショップから、一年落ちの製品を¥4、000程で落札。

送料の方が費用は高かったが、異音もせず順調です。

ちばみに、盛岡では缶ビールだけなら冬場は冷蔵庫は不要だ。

ふつうにベランダで、凍る手前までいける。

ちなみに佐川急便さんは、玄関に置いていくだけ。



左開きにしたかったが部品がなく断念


2)洗濯機

洗い物は放置しておくと、いろいろと良くないことが起こる。

ヨドバシのネットで、台湾製二層式を購入:¥15,000程。

いきなり不具合もあったが、製品の自己蘇生力(?)で解消。

脱水時の“ぎゅっぎゅっ”という所作は、幼少のころの婆さんを思い出す・・・。


生活音がうるさくてスミマセン


3)掃除機

これは気分の問題だ。

フローリングではクイックルWで十分だが、

近所に「マメできれい好きな隣人」をアピールできる。

(Amazon)

あれば掃除もしたくなる

4)ベッド

床から冷気が、しんしんどころがガンガン襲ってくる。

自分の身体が冷たくなっていくのがわかる。

少しでも、床面から天井に近いほうが暖気にも触れられて良い。

(Amazon)


アイリスオーヤマ 折りたたみベッド ブラック OTB-Eアイリスオーヤマ 折りたたみベッド ブラック OTB-E


アイリスオーヤマ(IRIS)
売り上げランキング : 3136

Amazonで詳しく見る by AZlink


5)電子レンジ

とあるところから拝借して使用中。


6)ガスコンロ:賃貸物件に備え付けでラッキー。

これはかなり出費を回避できました。

食パンのトーストも、魚グリルで焼けるのでたいへん重宝しています。


7)電灯

こちらも全室備え付けでした!

シーリングも数部屋分をそろえるとかなりの金額となりますのでありがたやです。


8)カーテン

備え付けのものが大変きれいだったので、センス関係なく使用しています。

カーテンも高額商品ですから。


9)ガスファンヒーター

あまりの寒さにプロパンガス屋さんからレンタル。¥500/月


『換気をしないと死亡事故に・・・』の取説あり


10)電気カーペット:20年前に新聞購読でいただいた品。まったく重宝している。


11)パソコン:ちょっと良いスペックのものを、自分引っ越し祝いに購入。

独り暮らしの「世界との窓口」だから、反応の良いものを。

生活必需品ではないが、わたくしには空気、食料品の次に重要。


12)あとは、カラーボックスやごみ箱、万能フライパン等、

必要最小限の備品をそろえました。


13)百均の小物類もちり・つもで出費しています。



引っ越しというと、不用品の墓場と思われるが、そうでもない。

眠っていた、“いつか使うは、二度と使わない”を挽回する契機であるのだ。


今回の引っ越しで復活したグッズ

・エディーバウワー:3Wayのつかえるやつ。

30年間はもっている・・・。


人生のお気に入り




・布団袋(ふとんぶくろ)

これみて懐かしむひといますか


これが何かって、イメージわかないでしょうね。現物みても用途がわからないかも。

じいさん、ばあさんの時代ものだ。



これからは、電気代やプロパンガス代等のランニングコストの管理を徹底しないと、

ボデーブローが効いてきちゃいますね。


・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.31(盛岡地域振興商品券SANSAをゲットだぜ!)

2015年1月20日火曜日

~もりおかくらし~e.p.04(盛岡ってこんなかんじ Vol.01)

盛岡に就いた翌朝から、街はこんな感じでした。

よりによって、盛岡市内で初積雪日とのことでした・・・。



うっすら雪景色


そんな(冷たい)歓迎ぶりでしたが、何よりも生きるために生活圏の掌握から。


1)肴町アーケードの入り口(バスセンター側)に、

“ナナック”というショッピングセンターがあります。

(「Nanak」⇔「Kanan」で、江南地区だとHPに載っていた。)



肴町=サカナチョウと読みます。

全国的に、“○○町”を、“マチ”か“チョウ”か正しく使えるかで、

地元ティかどうかバレます。


ふつう見上げないが看板あり



・5階の「ザ・ダイソー」さんが、今のところ最多頻度で利用しています。

100円といっても、なんだかんだで出費となりますね。


・1階には、高級食料品店街があります。

そこで“新巻鮭”ってのが、こんなふうに売っています。

催事の大物産展でもないと、こういうものは見たことがなかったが、

ふつうに毎日売っているようです。



家での保存方法を教えてください


・地下1階にも、スーパー系の店舗「PLENTY(プレンティ)」が入っています。

場所がよいからか、日販品は量販店より数十円お高めですが、

通勤途上で利便性は高いです。



2)レバニラ炒め定食(またはニラレバ炒め)を食べましょう。

レバーと納豆を食べていれば、健康的に問題なく生きていけます。


盛岡市内のレバー名店候補の紹介です。

・北王(ペイワン)さん:南大通バスセンターから信号1つか2つの角地

餃子が美味しいというふれこみですが、

レバニラは餡かけ風の逸品です。



・えぞっこさん:ナナックの対面ビルの地下1階

今現在、レバニラ定食の一押し店です。

先月からお世話になっている、おやっさんに感謝!


屋号のいわれは、まだ聞いていない



・四川飯店さん:肴町アーケードの終点間際を外れた筋

味噌ラーメンのスープがマジで絶品と思う。

レバーもニラも、しっかりしていて味付けもばっちりです。


これからよろしくです


・北田食堂さん:南大通の2丁目バス停付近

老舗である様子の店内は、平日19:30ラストオーダーがギャランティーで、

ひとり暮らしには救世主です。

こちらは、レバなしで野菜炒めを頂いています。

“イチオシ”メニューがあるようなので、後日堪能っと。


出前もやっていて素晴らしいです


3)日々の食料品、日用品

ユニバース鉈屋町店&サンドラッグ鉈屋町店が、併設されています。

ユニバースのポイントカードは、クレジットカード利用時は貯蓄されないです。

サンドラッグは自宅でも利用している全国チェーンで親近感あります。

野菜ジュース類が、どちらのお店がお得か悩ましいです。

(一度出たお店に戻って買い直すのもかっこ悪いな。)

※「鉈屋町」=“”なたやちょう”と読みます。


ちょっと寄り道)

盛岡市は清水の豊富なところらしい。

偶然に「青龍水」、ていうところを発見。

最初は“足湯”温泉かと期待したが、地域の水場でした。

野沢温泉の“麻釜”も、野菜や洗濯に、井戸端的なコミュニティー広場ですね。

こちらは、自家用車で乗り付けて清水を持ち帰るみたいですが、

夏場はひとが集うことがあるのかしら。




大切にしたい場所だと思います




・川鉄商店:職場の若者は知らなかったが、大先輩はご存知な老舗でした。

ここは生鮮食料品の砦ですが、いまのところ自炊拒否ですので、

今後によろしくです。



かわてつカードあり



この辺を徘徊していれば、

先ず命の継続は図れるかなといったところです。


・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.35(盛岡にいるならここも行こう!エピソード1:八戸の朝市)

2015年1月14日水曜日

~もりおかくらし~e.p.03(引っ越し送別のありがたい餞別に謝意)

いきなりですが、

残りの人生を共にするのは、せいぜい家族くらいだろうと、

思っていました。


それが、盛岡移住の際に知人からこころのこもった餞別を頂戴しました。

彼らは“知人”ではなく、私の大切な“友人たち”なのでした。



職場の皆様から

(これは、職場恒例のものですが。)

送別の花束 (^o^)/~~


シックで素敵でした。


会社つながりの皆様からの御品 (^o^)/~~


全て実用品なのは、私がそういうイメージだから?


三ケ日みかん??  (^o^)/~~


近所のおばちゃんから・・・ではないです。


血縁者の餞別

お店でもご馳走になりました!


そして、盛岡でも!!

今後にお世話になりますクリーニング店のお母さんから。


盛岡のリンゴいただきました。


職場の同僚にお話したら、

「最近のクリーニング屋さんはそんなこともするんだ~。」なんて。

フランチャイズだけど、個人経営だから“新規特典キャンペーン”とかじゃないよね。

盛岡の人情を感じました。ありがとうございます!

御礼に、千葉県産ピーナッツ饅頭をお返しといたしました。


それから~、

引っ越しご挨拶で、お隣さんへの進呈品を考えました。

“盛岡”、“紅茶”でググったらヒットしたお店。

『紅茶の店しゅん』さん。

インドとかスリランカから?、取り寄せている茶葉も販売していて、

数種あるものからお薦めを購入しました。


チェーンのコーヒーショップで休憩をとることはあるけど、

紅茶屋さんのカウンターでくつろげるか、経験ないです。

どのくらいの時間で1杯を飲み干せばよいのか。

お店の滞在時間は何分以内が相場なのだろうか。などなど。

いつの日かお店に滞在させていただきます。


それから~。

前の職場から、異動で行けなくなった職場旅行のお土産を送ってくれた。


それから~。

今の同僚さんから、正月帰省の青森のお土産をいただいた。


「それから~」でつながる、ひととひととのつながり。

そんな品々にかこまれて。


・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.39(まだ見られる!中津川の鮭の産卵場を教えます!!)

2015年1月12日月曜日

~もりおかくらし~e.p.02(盛岡生活でいま、一番伝えたいこと!!)

現在のブログ投稿は1月12日です。

盛岡市は、全国の県庁所在地で最も気温が低いらしい。

大雪は他にお任せしているが、とにかく寒い。

正確にお伝えすると、「寒い」ではなく≒「凍てつく」が適切かなと。


お湯は熱いけど、煮えたぎる熱湯は、熱いって感覚じゃないでしょ?

通常の人の体感センサーを振り切っていて、

身体が感じて震える先を、行っちゃってるんです。


わが家のエントランスはこのとおり。


おそらく2センチ程は氷が覆っている



「まるでスケートリンクのよう」という比喩ではなく、スケートリンクまんまです。


盛岡市鎮守の櫻山神社の駐車場でもこのとおり。



コンクリートの破砕・ハツリ作業用といふ道具



おっさんの使用しているのは、

普通は工事現場でコンクリートとかを粉砕して剥がすやつでしょう?


アラフォー世代は、「バナナで釘が打てます!!」ってのを記憶してますか。

あの世界ですよ。


家庭内の生活でも。

一軒家とか木造アパートには、水抜きって作業があるそうです。

家探しの時に、不動産屋さんから説明を受けましたが、

風呂場の電灯スイッチの他に、水抜きの操作ボタンがあるんです。

毎晩、歯を磨くように、盛岡ではそれをしているそうです。

(おおむね-4度以下になる気温の場合)


大至急!盛岡市下水道局公式HP参照せよ。
→ http://bit.ly/1DAwia8



市内県庁付近に、盛岡城跡公園があります。

「先ずは盛岡で天下を取ろう!」と、この時期に本丸跡へ。


がしかし、本丸跡制覇の後、城を降りる際にこのようなところに。


つづらおりの下り坂。凍ってるね♪



しりもちをついて一気に滑り落ちたら、かなりの持ちネタになるが、

脳震とうで絶命しているかもしれない。


・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.29(あらためて、・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!)

2015年1月11日日曜日

~もりおかくらし~e.p.01(盛岡市肴町を生活圏とする地域ブログ発動)

盛岡市肴町を生活圏とする地域ブログ発動。

アップした風景を、絵はがきとしてではなく、

実生活のキャンバスとして日々の出来事を投稿します。

(平成271月投稿)



この風景は、私にとって絵はがきではない。



政府が地方の人口減少抑制を目指す基本理念として、

地域創生法案を政策にあげている。

東京の一極集中を分散させ、地方の定住者推進をおこなうことと思う。

知人のIターンの候補者はこう言います。

「本当に何もないよ。」

「やることもなくて、起きて、ご飯食べて、テレビ見て、もう寝るだけ。」


では新参者が、ヨソモノ目線で

盛岡市中心部での生活をマタリと考察してみますよ。

地元の方もブログ閲覧してもらえますかしら。


先ずは、気候とか生活文化とかからで、周辺のお店情報も発信していければ、

移住者が増えるお手伝いとなるかも。


つかみの第一話は、

【e.p.01(盛岡市肴町を生活圏とする地域ブログ発動)】から。


家の引っ越しも落ち着き、職場の環境にも慣れ

盛岡市内での生活が本格稼働しようとする、1月3連休の中日です。


今年は12月2日から雪が降り、気温も日々零下となっています。

不動産屋さんのおかげさまで、自宅は陽あたり良好!


ピタットハウス大通り店様に感謝のリンク!!
→ http://www.pitat.com/shopDetail/moriokaodori.html



朝から日が射すと、布団を干したくなります。

盛岡市内では気温が低いので、

布団を外に干す生活習慣はあまりない?らしいが、

数分でも、直射日光照射は気分が違いますよね。


いろいろと忙しかったので、髪も伸び放題で散髪屋さんへ。

顔そり希望ですから、理容店を探します。

ちなみに、盛岡の理容店は朝が早いように思います。

毎朝出勤前にひげ剃りでもお願いして仕事を始めるのでしょうか。

お屋敷住まいのお坊ちゃんが、使用人さんにやってもらう感じ?


肴町アーケード内にある、(正式名称は、「ホットライン肴町」らしい)

『理容ファースト肴町店』さんへ。

→ http://bit.ly/1tX7ara

(※注意:投稿時現在、ショップの地図情報に誤りがあります。)


いわゆる低料金理容室店です。(店長さんがいっていた業界用語?)

通勤途中に、アーケードを物色する内で、

サービスのクオリティーが高そうなところ。これは人生の直観で。

料金も、カット&顔そりで1,600円程。

他店ではカット料金だけを店頭に表示していたりしますが、より良心的です。


私はベリーショートで、頻度も高く利用(≒理容!!)も多くなるので、

1回に3,500円以上とか、お金をかけられません。

但し、シャンプーは別途で300円程。

今日は、スーパー銭湯にも行ってみようと計画していたので、

シャンプーは無しとしました。


当然に初回利用でしたが、イメージ通りの仕上がりで満足でしたよ。

店長さんも“次もよろしく!”のご対応で、お客様心理も満たされました。


続いて、『喜盛の湯』さんレビュー。

仙北町というところにあり、肴町界隈からは徒歩で30分程のところです。

冬季は車を持ってきていないので、当分の移動はby walkingです。

1,352メートル掘ったら出てきた、高濃度炭酸泉だそうです。

入浴料は、休日680円。平日は580円。

10枚綴りの回数券5,000円があるようです

休日料金にも使えるとありますので、かなりお得です。

私はいつも慎重派なので、今回は通常料金にしました。

(リンクフリー)
→ http://www.kimorinoyu.com/index.html


本日の散髪屋さんのシャンプー代で▲300円程。

サウナありで100円。露天風呂ありで150円。電気風呂ありで300円と換算すると、

消費者マインド価格としては、十分なサービス対価と思われます。


電気風呂ははじめての経験でしたが、

感電死しそう!な効果十分なものです。

腰痛に悩む者としては、画期的な治療法ではないかと!!

↑ ココ、真剣にお薦めです。


別料金で岩盤浴とかマッサージとかあり、食堂もあります。

和室休憩処はかなり大広間で魅力的でした。(バス乗務員休憩イメージ)


昼時間を過ぎてから帰りは寄り道をして、

大通りの『なか卯盛岡大通り店』で昼食にかつ丼。

店舗を調べると、岩手県内になか卯さんはココ1店舗だけみたいです。

半熟の卵とじかつ丼がお好みの方は、是非にです。


食後は、お隣りの『サンマルクカフェ 盛岡大通2丁目店』で、

コーヒー&ブログ原稿出筆タイム。現在時刻1500


では、そろそろ家に戻ってPCで、新ブログサイトの立ち上げと、

休眠Twitterアカウントとの連携設定で夜間までを予定。



・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓


~もりおかくらし~e.p.34(盛岡でお盆を過ごしてみた)