2020年9月21日月曜日

三重県津らいふ~TSU LIFE~023 “月讀尊(つきよみのみこと)は、天照大御神の弟さん、と、近場のお出かけスポット攻略法」”

2020年の9月連休の2回目の、sightseeing投稿です。

近鉄 津駅(05:14発)から、近鉄でGo!

始発電車って割と混雑しているイメージですが、

車内閑散でした。

早起きの眠気と50分程の各駅停車が、心地よかった~。


近鉄 伊勢市駅(06:04着)。

では、“お伊勢参り”スタート!!

外宮の最寄駅はここ。













“外宮から参拝する”は、天照大御神のご神託ということなので、

順序どおりに、豊受大御神から。

もうひとつ、「正宮では個人的なお願いはしない。」とあった。

おのずと渾身の柏手は、ご神祭の荒魂が祀られている第一の別宮で、

となります。

多賀宮で渾身の柏手
















外宮の隣に、豊川茜稲荷神社が鎮座していました。

杉と楠の御神木を写メ。

パワースポットか。





















実は、本日のメインイベントは!?、

外宮から内宮までのウォーキングでした。

路線バスだと15分程のルートです。

せんぐう館の脇の出入り口から。













外宮でてすぐに、「内宮まで3km」の交通標識があったので、

まあ+αくらいのようです。

実測では、所要50分程でした。


途中に、猿田彦神社に参拝しました。

“猿”ではないようですが。













“天孫降臨”のストーリーの登場しますね。

その時がなりそめなのか、

猿田彦大御神は、露出狂のアメノウズメと夫婦になったそう。


で、“おはらい町”&“おかげ横丁”ルートで内宮に到着です。

周辺のパーキングから、ヒトが終結の様相でした。

やはり、オヤジ達のファッションセンスは100%イケてない。


正宮を参拝ですが、

前回の参拝後に式年遷宮となっていますので、、、

確かに正宮が左っ側にございました!!

荒祭宮で、渾身の柏手。














いくつかの別宮と摂社も参拝いたしました。

ここは、凄いな。













月読宮は、今回初めて参拝いたしました。

社殿が四つは、超スピリチュアルです!!!!

参拝する順番があるのですが、

神社巡りをしていれば、自ずと解るはずです。

(境内に、ちゃんと記しておりますので大丈夫)


で、本日の“お伊勢参り”は、完遂~。

近鉄の五十鈴川駅で、各駅(9:24発)に飛び乗って、

宇治山田駅で急行に乗り継げました。

津駅着(10:17)で、帰着で~す。

駅の吉牛さんで、並盛をテイクアウトし、

冷蔵庫のビールで乾杯!です。

・伊勢市での活動時間:4h13m

・津駅発着時間:5h03m


標題の“近場のお出かけスポット攻略法”も、

ご披露しておきます。


ボロ込みの観光スポットで気にかかるのが、

→ 駐車場の確保です。

事前に調べていっても、現地満車ではどうにもなりません。

いわば、イス取り合戦なので、必勝の秘策は、、、

→ → 誰よりも先に停める、でしょう!!


道中の渋滞も嫌なものですし、結論としてわたくしの策定プランの基本は、

「常に超早朝 or深夜に作戦行動開始!」となりました。

過去の作戦行動から


目的地が、朝市とかだと必然ですが、

そうでなくても、基本プランとしています。

・駐車場が楽勝!で、心労がゼロに近い。
 数時間後に、満車表示を見かけると、“ザマぁ感”あり。
・平日でも、高速道路には深夜割りがある。
 たしか、AM4時以前に通過。
・空気がきれい(たぶん)。
 “ひやっ”とした早朝感覚は絶品。
・わずらわしい観光客がいない、少ない。
 周りの見えていない連中と接近遭遇しないですむ。
・近場なら、明るいうちに自宅に戻って1日が長い!
・時間がとれるので、現地では走る or歩く。

一方で、
・店舗が開店時間前
 アンチ・グルメ
・入場施設がオープン時間前
 金欠ツアー

現地でお土産やグルメにカネを使わないのと、

ほぼほぼ、有料施設には行っていないので、

あまり問題はない。

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

0 件のコメント:

コメントを投稿