2015年5月26日火曜日

~もりおかくらし~e.p.25(H27年5月17日(日)姫神山のやま開きで、記念手拭いゲットだぜ。)

盛岡市内の、里山(=低い山)をトレッキングしています。

目的は“トレラン・コース”の発掘ですが、ハイキング気分も満喫中です。


盛岡市公式twitterアカウントの発信で、「姫神山やま開き」を見つけました。

盛岡に来てから、営業中にいつも気になっていました。

“あの三角錐なる山はなんというものか?”


岩手山山頂を極めることは、岩手県のトップをとる意味で必須ですが、

三角錐もだいぶ気になっていました。

そこでこころを大きく揺さぶる記事が。“先着順で記念手ぬぐいを配布(900枚)”!!


即に食いついました。

マラソン・レースと同じ気持ちで、

孤独を楽しみながらも“勲章”は是非に欲しいものです。


昨年までの登頂レビューを参考にすると、

・登山口の一本杉登山口へは4号線から入っていく。

・駐車場が満車になる。

・記念手ぬぐいは、頂上で配られる。

・やま開きの神事は、9:00に開始される。登山開始は9:30頃。

・頂上付近は岩がちである。

などなどでした。


よって、

盛岡市内を7:00出発→一本杉登山口駐車場到着→早めに登頂開始→頂上で待機

→手ぬぐいGET!!→無事に下山→温泉ちゃぽん

の計画を立てました。


心配だった駐車場の混雑度は、8:00前には第2駐車場は満車に近い状態でした。

きちんとした駐車スペース枠があるようで無いようでなので、

車幅スペースにがんがん停められていくようでした。

下の第一駐車場も埋まっていましたね。(9:30以降の様子)


富士山登山のように、車道に縦列で停めていくなら

最悪、無念のUターンとかにはならないでしょうが。


いざ姫神山へ



















気候は非常に寒かったです。

歩き出すと汗ばみますが、休憩中はあっという間に身体が冷える程でした。

念のために、寒冷仕様で来てよかったです。


風が強かったので、野球帽は飛ばされます。

頂上付近は、岩場なので軍手着用です。

絶景の岩場では、風に煽られてで滑落するのではと恐怖しました。

(高所苦手症です。)


山の神様に申し訳ございませんでしたが、

先行して登頂をさせていただきました!!


ここが三角錐の頂点だった。



















安全祈願の後に登山会の方の先導旗の元、

隊列を組んで登頂が正しい“やま開き”でしたが、

作法を守らず本当に申し訳ございません。


頂上では、独りバンザイを決行いたしました。


露出が悪いがもっとハッピーな感じでした。
























下山後は疲れを癒す温泉行きですが、

登り口の仮設テントで“ユートランド姫神”さんが

割引の入浴券を販売していたので購入しました。

2枚券=\800の@\100割引などです。(通常@\500)



盛岡市内へ帰路の途中で、次回の野望に向けて下見をしました。

「7月1日岩手県征服の日」の登山口の確認です。


ここは岩手山の登山口“馬返し”



















登山口までの街道では、自衛隊の兵隊さん達が土木作業をされていました。

カモフラ迷彩のユンボとか写メりたかったのですが、

銃殺は勘弁なので辞めておきました。


ところで、トレラン・シューズ“マゾヒスト2”のグリップ力は

斜面の登山道でも、岩場でもグッドの感触でした。

重くも無く、突き上げも感じず、ホールド感も十分で

良い買い物をしたと確信しました。


ささやかな勲章ゲットです。



















・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.37(盛岡にいるならここも行こう!エピソード2:栗駒登山と稲庭うどん)

0 件のコメント:

コメントを投稿