2015年5月30日土曜日

~もりおかくらし~e.p.26(東根山で初のトレ・ラン試技)

東根山(あづまねさん)の山頂に行ってまいりました。

(H27/5/30)

標高928.4mの低山ですが、“志和三山”のひと山です。


アタックの日程は、やはり山なので天候を優先しました。

数日後に西から雨の予感でしたので、30度近い好天の土曜日に決行しました。


ラ・フランス温泉館の敷地の脇から登山道がはじまっています。

駐車場も施設のpを使えちゃうので、全く心配ありません。


登山者に伝えたいことがいろいろなある(熊も)



















盛岡の里山登りに、はまってきたようですが、

今回は本来の目的の“トレ・ラン”コースの発掘となりそうです。

事前の調べでは、登山道がじぐざぐに開かれているので

距離も長く、急こう配も少ないとのことです。


熊鈴&トレ・ランシューズでいざ!!

登りはコースも距離も予測できないので、のんびり行きました。

セミの鳴き声と鳥のさえずりと、熊鈴と足音ぐらいですね。

土とウッドチップの登山道を踏み込むときのギ音は、

“ボムっふ”かなぁ、とか、考えながら登っていきました。



田植えの水をはった田園風景がすばらしい


















眺望の見渡せる“見晴し展望地”までは、1時間20分程度でした。

先の三角点のある頂上へは、そこから5分ぐらいかな。

低山は途中の眺望がないことが多いので、

見晴し展望地で一気に見渡す眼下の景色は爽快です。


ここが頂上(三角点)























大きな野望の“志和三山縦走路”をのぞきました。

案内板を見るうえでは容易そうですが・・・。

いつかは!です。


大いなる野望
























ここを分け入っていくのか
























下山時は、初のトレ・ラン試技をやってみました。

急なところは無理はせず、追い抜き&離合時は歩いて通過しました。

今日の道中では、10組ぐらいのパーティーにお会いしました。

下山時は、35分程度でおりられました。


山頂で撮った写真を確認して、ラ・フランス温泉館へ。

看板の案内通り、登山割引で入れました。(@¥500)


次は、“志和三山”のおとなりの「赤林山」をねらってみます。



・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!



◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.19(『春の訪れの栞と、冬の置き土産』(北上展勝地とアスピーテライン))

2015年5月26日火曜日

~もりおかくらし~e.p.25(H27年5月17日(日)姫神山のやま開きで、記念手拭いゲットだぜ。)

盛岡市内の、里山(=低い山)をトレッキングしています。

目的は“トレラン・コース”の発掘ですが、ハイキング気分も満喫中です。


盛岡市公式twitterアカウントの発信で、「姫神山やま開き」を見つけました。

盛岡に来てから、営業中にいつも気になっていました。

“あの三角錐なる山はなんというものか?”


岩手山山頂を極めることは、岩手県のトップをとる意味で必須ですが、

三角錐もだいぶ気になっていました。

そこでこころを大きく揺さぶる記事が。“先着順で記念手ぬぐいを配布(900枚)”!!


即に食いついました。

マラソン・レースと同じ気持ちで、

孤独を楽しみながらも“勲章”は是非に欲しいものです。


昨年までの登頂レビューを参考にすると、

・登山口の一本杉登山口へは4号線から入っていく。

・駐車場が満車になる。

・記念手ぬぐいは、頂上で配られる。

・やま開きの神事は、9:00に開始される。登山開始は9:30頃。

・頂上付近は岩がちである。

などなどでした。


よって、

盛岡市内を7:00出発→一本杉登山口駐車場到着→早めに登頂開始→頂上で待機

→手ぬぐいGET!!→無事に下山→温泉ちゃぽん

の計画を立てました。


心配だった駐車場の混雑度は、8:00前には第2駐車場は満車に近い状態でした。

きちんとした駐車スペース枠があるようで無いようでなので、

車幅スペースにがんがん停められていくようでした。

下の第一駐車場も埋まっていましたね。(9:30以降の様子)


富士山登山のように、車道に縦列で停めていくなら

最悪、無念のUターンとかにはならないでしょうが。


いざ姫神山へ



















気候は非常に寒かったです。

歩き出すと汗ばみますが、休憩中はあっという間に身体が冷える程でした。

念のために、寒冷仕様で来てよかったです。


風が強かったので、野球帽は飛ばされます。

頂上付近は、岩場なので軍手着用です。

絶景の岩場では、風に煽られてで滑落するのではと恐怖しました。

(高所苦手症です。)


山の神様に申し訳ございませんでしたが、

先行して登頂をさせていただきました!!


ここが三角錐の頂点だった。



















安全祈願の後に登山会の方の先導旗の元、

隊列を組んで登頂が正しい“やま開き”でしたが、

作法を守らず本当に申し訳ございません。


頂上では、独りバンザイを決行いたしました。


露出が悪いがもっとハッピーな感じでした。
























下山後は疲れを癒す温泉行きですが、

登り口の仮設テントで“ユートランド姫神”さんが

割引の入浴券を販売していたので購入しました。

2枚券=\800の@\100割引などです。(通常@\500)



盛岡市内へ帰路の途中で、次回の野望に向けて下見をしました。

「7月1日岩手県征服の日」の登山口の確認です。


ここは岩手山の登山口“馬返し”



















登山口までの街道では、自衛隊の兵隊さん達が土木作業をされていました。

カモフラ迷彩のユンボとか写メりたかったのですが、

銃殺は勘弁なので辞めておきました。


ところで、トレラン・シューズ“マゾヒスト2”のグリップ力は

斜面の登山道でも、岩場でもグッドの感触でした。

重くも無く、突き上げも感じず、ホールド感も十分で

良い買い物をしたと確信しました。


ささやかな勲章ゲットです。



















・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.37(盛岡にいるならここも行こう!エピソード2:栗駒登山と稲庭うどん)

2015年5月10日日曜日

~もりおかくらし~e.p.24(鑪山(たたらやま)でマゾヒスト2試走)


盛岡市内(近郊)の里山走破計画も、今回が3度目のミッションです。

1回目:岩山(思いつき)

2回目:飯岡山(勢い)

今回(3回目):鑪山(たたらやま)と蝶ヶ森山 ←実戦準備あり。


※事前学習の教材は、

“ヤマレコ”レビューの“sirokuma560”さんにお世話になりました。


実戦準備アイテム1は盛岡登山の命綱“熊鈴”

出費でしたが命綱












アイテム2は、MONTRAILマゾヒスト2

大正解のマゾヒスト2(型落ち)


















後は長年相棒の、ランニングアイテム群。

盛岡市無料配布の「近郊自然歩道シリーズ2」(蝶ヶ森 たたら山コース)及び

ヤマレコから印字のマップも携えて出立いたしました。

登山にマップは必須!これ当たり前。


















エントリーは、盛岡バスセンターから路線バスを利用しました。

自家用車も鑪山公民館に駐車可能なようですが、ルートで抜けたいのと、

“登山は路線バスから”のイメージで入りたかったからです。


盛岡バスセンター08:11発(402系)では、

約10分程度(¥230)で「たたら山」に到着。(乗車時乗客3名、到着時私1名)

下車後、鑪山公民館右手から登山口へ。

廃品回収日のようで、近隣住民の方々が集っており

自家用車の駐車は気が引ける様相でしたが。

そうして恥ずかしげもなく、熊鈴の音色と共にGO!!

こんなかんじです























しかし、登山にマップは必需ですね。

山の中には、ランドマークの〇〇銀行とかコンビニとかないですから。

方位磁石もアイテムに必要かも。


今回初試走のMONTRAILマゾヒスト2は、絶好調でした。

自宅を出た時の感触は、やはりヒールのインナーが高め感がありましたが、

こ慣れるうちに、ベストフィット化していきました。

ソールのグリップ感も、タウン用に愛用のニューバランスより性能良しです。


朽ちてはいるが頼りとなる























登山路の分岐の要所には、案内板があり助かりました。

快調にも、頂上の三角点まで無事に走破!!


陽が差し込む頂上はつつじ?も乱舞























後は、殿ヶ武士山と蝶ヶ森山を経由するルートへ。

今回の難関だったのは、大きく鋭角に折れる分岐点でした。

殿ヶ武士山頂の地点に、朽ち果てた鉄筋の階段があり、

先に進むべきか、ここを降りるべきか苦慮しました。

こいつの裏手に悩ましいルートが。























ルート判断の助けとなったのが、先達の“ピンクテープ”。

登山は全くの初心者ですが、

参考登山レビューに、「ルートは木々のテープを目印に」とあったのを思い出しました。

結果、直進が正解。


無事に、果樹園脇まで出られました。

丘の下から吹き上げる涼風と、盛岡市内の眺望が

サイコーの実体験でしたよ~!!!!!

ここが本日の最高ポイント。風が最高に心地よい~。


















ここからは、盛岡市近郊事前歩道シリーズ2のコースに入り

舗装路から、蝶ヶ森山を目指します。

果樹園で作業をする方々もいて、ほんわかハイキング気分になりました。

(ここには熊は出没しないであろう安堵感。)


蝶ヶ森山頂:展望台もあり























下山ルートから民家を抜けて、北上川まで下りました。

ここは毎日のランニングコースに入っていて、

本日のミッションはこれで完遂です!!


次なる里山走破計画は、志和三山縦走を狙っています。

ここは熊との遭遇が多いに期待され、護身用にピッケルorストックを携行しようかと・・・。

赤林山がつどいの森からアクセスできればですが、危険ルートで非推奨らしい。

その辺も下調べしてから実行します。




そもそもの目的は、トレランコースの発掘なのですが、

先ずは盛岡里山の実踏ということでやっていきます。


“ランナーの努力は、自分を裏切らない!!”


・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.21(盛岡市街地に熊出没なのか(岩山ラン))

~もりおかくらし~e.p.23(飯岡山に登った!それからトレランシューズを買った!!)

だいぶんに馴染んできた“もりおかくらし”では、

よーやく暖かい春を迎え~、

ゴールデンウィークもゆっくり出来て~、

次の週末(本日)も天気が良い!!!

嬉しさのあまり、充実の盛岡の1日をレビューします。


自家用車を持って来きたので、機動力が格段にあがっています。

AM 9:30実車で、盛南地区(せいなんちく)方面へ。

この辺り(盛岡西バイパス沿い)は、良くも悪くも全国区チェーン店舗が林立し、

お買い物には不自由しません。


ストレス解消ショッピングではないが・・・。


















先ずは、

1)スーパースポーツゼビオ盛岡盛南店にて。

トレッキング用品で、“熊鈴”を購入しました。

カタチから入る世代ですが、本当に“熊出没”にはかなりビビっています。

大出費の¥2,052也。

もう、後には引けませんよ。

本命のトレランシューズは、2種しか販売していなかったので、

とりあえず確認まで。


2)スポーツデポ盛岡南店にて。

トレランシューズを探すが展示もなく、スタッフからも今一つの反応。

トレッキングシューズ売り場にも取り揃えがなくスルー。

安売りのエネルギーゼリーと、衝動買いでランチプレートを購入する。


続きましては、

3)メンズプラザAOKI盛岡盛南店にて。

12月に盛岡赴任が決まった時に、仕事への意気込みから

暖かそうなスーツを新調しました。

その際のポイントが1,000円分程貯まっていたのと、

いつもの半額クーポンが送られてきたので、

クールビズ仕様のワイシャツを1枚購入。

スヌーピータオルをご進呈いただき、Pontaポイント貯蓄もいたしました。


お待たせいたしました!

4)飯岡山登山レビューです。

我が家から眺める里山の稜線をなんとしても走破したい感が、

ムクムクと膨れてきています。


私の人生がほとんど関東平野ですので、

“歩っていけるところに自然があるっ!!”ていうのが無茶苦茶魅力なんです。


隣の墓地のpがいけそうでしたが。


















googleの空撮で駐車スペースを探せなかったので、

本日は下見のつもりで向かいました。

登山口にたどり着くと、そこは全部“里山”でした!!


予定を変更し、熊出没の恐怖に立ち向かうべく、

買ったばかりの熊鈴をカバンに装着し山頂を目指しました。

(ここは、志和の山並みから独立しているようなので出ない?はずですが。)


“熊鈴”・・・。良いですね~。

緑の山並みに、“チリリーン”ってすごくマッチするんですよ。

それでも熊の恐怖に耐えられず、“いきものがかり”の“歩いていこう”とかを

ひとり熱唱しながら登りました。

路面は、ほぼふかふかトレイルで、一部はアスファルト舗装もありました。

“アジト”又は“秘密基地”的展望台
























山頂につくと、鉄骨の展望台(お立ち台)があるのですが、

「立ち入り禁止」の看板があるので登りませんでした。


下山は秋葉神社への別ルートがあったので、復路はそちらから。

急斜面ありのルートですので、登りは厳しいかも。


ふかふかトレイル(割と急こう配)
























登山口に、「私道に着き、事故は自己責任で」的な朽ちた看板がありましたが、

東北電力さんの高圧電線の整備の方々も立ち入るので整備されているようでした。

熊鈴の効力で、熊との遭遇もなく下山できました。


4)鑪山(たたらやま)登山口の確認へ

次のゲレンデ候補の、鑪山(たたらやま)へのルートを確認に行きました。

いくつかのweb投稿を参考に、川沿いから鑪山公民館を探しました。

自家用車にはカーナビなどが装備されていないので、

スマホからGPSでマップをナビに走るのですが、危険ですね・・・。

が、目的の公民館を探索。

ここなら、自宅からのランでこなせるかな。


いよいよ

5)グリーンハウス アネックスカワトク店にて。

ようやく、大本命のトレランシューズ購入の巻です。

こちらの店舗は、ネット検索で見つけました。

青森と盛岡にお店を持たれているアウトドア専門店のようでした。

メーカーの販売店よりも、各種のシューズが選べるかなぁと、期待big大です。

前2店舗のスポーツ量販店にはなかった、

トレラン向け」的なpopの展示品があり、消費者マインドは一気に上がりました。


型落ちのモントレイル“マゾヒスト 2 GM2141-100”


















下調べ通り、価格帯は1万数千円以上からでしたが、

さすが!!現品限りの特価品がありました。

以前に、兄貴から只貰いしたトレッキングが、

富士山登山の須走り下山中に、加水分解を起こしていて大破損した経験がありますが、

まあぁ、大丈夫でしょう。


型落ち値引きの理解で、¥9,980也で購入しました。

やっぱり、シューズは実測(足)しないと恐いですよね。

これはタウンシューズでもないし。


6)高松公園散策

桜は終わっていますが、周回を徒歩で廻ってみました。

釣堀り池もあるんですね。


大満足&充実のしめくくりは、

7)ユニバース鉈屋店での食材購入

帰着時刻15:30で、所要6時間の行程でした。

(昼飯は食べていません。)


そして、明日は・・・!

熊鈴&トレランシューズ&下見済登山口から、

鑪山(たたらやま)に挑みます。(RUNするかは未宣言)


・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓


~もりおかくらし~e.p.24(鑪山(たたらやま)でマゾヒスト2試走)

2015年5月6日水曜日

~もりおかくらし~e.p.22(盛岡市内の“桃源郷”を探しに)

盛岡市内の“桃源郷”を探しに出かけました。

昨年程前の投稿をたどると、

浅岸小学校の付近にあるらしい。

「桃源の里」の名称で、個人の方の管理地であることはわかった。


自家用車で、慣れない市内を巡って綱取ダム方面へ。

途中に、以前ランニングで攻めた「中津川大橋」脇を通過した。

だんだんと市内の土地勘がついてきましたよ。


ここまでは順調


















目的地にはたどり着きましたが、車の進入路が解らない。

山道に轍があるので入っていくが、離合が不可能なので不安。

さっそく前から1台出くわしたが、唯一の避難スペースで回避。

道は更に狭まりスタックの危険も感じる。

男は度胸!で進むと、管理者のご自宅らしいお庭に到着する。

(・・・。ここまで入ってきてよろしかったでしょうか?)


人の気配がないので、聞けない。

帰り道でも、前から家主さんが戻ってきたらどうしよう。

山道100mバック走行なんて無理!!!


不許可進入&不許可撮影&掲載(すみません)


















勝手に写真を1枚撮るのが精いっぱいで、風景を愛でることもできず

いっぱいいっぱいで退散しました。

次は、下の方に停めてハイキングで上がって来よう。(うん、それが良い。)



帰り道に、「二ツ森 自然歩道」の案内板が気になって停めてみた。


市役所に各コースの冊子があるらしい



















神社の方?に登山口を尋ねて確認しましたが、

「でも、今わねぇ・・・。」と、なにか意味ありげなコメントが。

お薦めできない不祥事案件でもあるのだろうか。

まさか、熊出没か?

やっぱり“熊鈴”を買ってから入山しようと思った。


では、今日まで未投稿の岩手画像をまとめてアップしておきます。

1)今回経由の綱取ダム

力士に験の良い名前だな


















2)厳美渓付近のコンビニでのレア画像

可動機構と強度が気になる


















3)北上市入畑温泉の入畑ダム放水画像

水流が美しい!!
























4)北上展勝地に展示のラッセル車

プラレールでしか見たことない



















5)誕生日にプレゼントしていただいたアジアン・ビール嬉しい

Baimakrut/バイマックルーさんに感謝
























6)遠野に行ったのでここへ

斜め、は演出だろうか
























・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!

◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓

~もりおかくらし~e.p.15(いわてで初ラン!どこ走りまスケか?)