武将の名前とか、土地の地勢とかだったりしますが、
岩手県は、まんま“岩手”なんだそうです。
むか~し昔に、悪さした鬼が人に懲らしめられて、
もういたしませんと、証文として岩に手形を押したそうじゃぁ。
それが起源で、「岩手」県です。
三ツ石神社です。
(御祭神:少名彦名命(すくなひこなのみこと)、四柱大神(よはしらのおおかみ))
盛岡市内で県庁付近から歩いて行けました。
建物の間近に、違和感のある岩 |
こっちから見てみても・・・。
こっちからも見てみても・・・。
どこが“鬼の手形”なのか、わっからな~い!!
皆様は、雪や雨で岩が浸みていない時に来てみてください。
盛岡市内といえば、盛岡八幡宮でしょうか。
(御祭神:品陀和気命(ほむだわけのみこと))
年始の初詣の際に、縁起物の“熊手”を買ってきました。
“熊手”を買った帰りは、袋とかには入れないで高~く掲げて持ち帰るんです。
世間の福を掻き集めるんですね。
アメリカインディアンのお守りにも幸福を集めるお守りがあるようですが。
ただ、ウン万円のものだと誇らしげに掲げるけど、極小サイズだとこっ恥ずかしいです。
でもそこは習わし通り、小さな幸せもウエルカムで通勤時刻に職場にも持っていきました。
方角もあるらしい。入り口正面とか。 |
本当に掻き集めたい願掛けは、幸福でなくて他のものなんですけど・・・。
・・・なんて!充実した盛岡生活でしょう!
◆お暇なら、こっちも見て ↓ ↓ ↓
~もりおかくらし~e.p.17(春ラン・爛漫!盛岡市内ランニングルート)
0 件のコメント:
コメントを投稿