黎明のかごしま生活~Fate in kagoshima prf.~

鹿児島県鹿児島市を生活圏とする地域ブログ発動。 アップした風景を、絵はがきとしてではなく、 実生活のキャンバスとして日々の出来事を投稿します。 (令和4年10月投稿開始~???まで) (ブログのアドレスは、初起動時のmoriokaを継続中)

2020年4月27日月曜日

三重県津らいふ~TSU LIFE~016 “私のスマホは、ハンドソープで丸洗いできます。“ステイ ホーム”で、自宅のファイヤーウォール化”

›
私のスマホは、ハンドソープで丸洗いできます。 潔癖、抗菌過敏でないけど、本領発揮です。 スマホ通話で「電話かわるね」ってのは、 特に止めた方が良いと思う。 “ステイ ホーム”で、何をしたい? 都道府県にボーダーが設定され、各家庭にはファイヤーウォー...

三重県津らいふ~TSU LIFE~015 “巣ごもり英会話学習 リスニング ネ申授業で気付いた! 目からうろこの昭和学習法からの脱皮”

›
TOEICスコア、、、600以上欲しいですね。 1回しか受けていませんが、マークシートの書き直しとかもやっちゃって、 もう少しだった(そう信じている)。 継続的に、耳も目も英文に鳴らしているつもりですが、 いっこうに上達が感じられない。進度がない。自身がつかない...
2020年4月11日土曜日

三重県津らいふ~TSU LIFE~014 “全世界へエール! そうだ!みんなで“こいのぼり”をあげよう!!プロジェクト!!!(ひとの生活文化は、けっして失われることは無い。)”

›
新コロナウイルスの発症防止対応が、 大変なところになっています。 「行動を制限しなくてはいけなくても、  ひとの生活文化は、けっして失われることは無い。」 自称“市民ランナー”の、三重県津での活動領域を探査中です。 三重大学敷地脇の海岸線を攻めて?見ました。...
2020年3月20日金曜日

三重県津らいふ~TSU LIFE~013 “娘の誕生日と、ホワイトデーと、、、結婚記念日でお悩みのおっさん達へ”

›
わが家族の、アニバーサリーは3月にあって、 娘の誕生日と結婚記念日。 ホワイトデーも絡む。 近くにいないし、一緒にショッピングモールに行くタイミングもなく、 とりあえず的な愛情表明となりがち、、、。 で、遠くの家族より近くの他人ということで。 1月以降に...

三重県津らいふ~TSU LIFE~012 “抗ウイルス対策で巣ごもり生活 =ネットで衝動買い! でも、≠ランニングは屋外運動なので可!!”

›
いよいよ三重県内を探訪する気分が高まってきたのに、 残念ながら、巣ごもり生活をせざるを得ません。 知らずのうちに、ネットショップで買い物過多に・・・。 1)Swatchを蘇生します。 Swatchは、蓋があかない?ので、 オーバーホールとかできないという風説...
2020年3月10日火曜日

三重県津らいふ~TSU LIFE~ Q(急)-03 “もうとまらない!?単身赴任者必見のスープ レシピほか”

›
単身赴任中の台所事情、 不要不急なものは絶対に買わない!のポリシーが、 溶解しつつあります。 これで、ほうれん草とブロッコリーが安泰 IH対応の深鍋が欲しかった。=フライパンで代用 お手製スープがくずれないように、おたまが欲し...

三重県津らいふ~TSU LIFE~ Q(急)-02 “生れてはじめて、ほうれん草をゆがいたレシピ~単身赴任者必需”

›
1月からの三重県津らいふ “ワーク”の部では、 いきなり予断を許さない状況でしたが!、なんとか切り抜けそうな~。 引越しの際の不動産屋さんへの物件の第一要件は、 「陽当たり良好!」でした。 おかげさまで、小狭い一室ですが陽が当たれば、 室内はぽかぽかです...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
黎明のかごしま生活
学生時代にコミックを読みふけった少年も、現在50over。属性は、文系硬派体育会系。生息圏は、再び南九州へ。//メールアドレス:moriokaseikatsu.blogspot.com
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.